※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
スニーカーマニアが推薦する防水グッズ

使い方は簡単

擬似汚れで検証

まずはソース

水で流すと…

これは凄いかもしれない

動画でもご覧ください
醤油ならどうでしょう

水で流すと…

こちらも見事に弾きました

動画でもご覧ください
汚れが残らなくてよかった…

こんな方におすすめ
通学や通勤、子供と公園に行く機会がある方にはおすすめです。特に土埃を防いでくれる(落ちやすい)のが嬉しい。
あとは靴を大切に履きたい方。こういった防水・防塵スプレーは欠かさず行なった方がよいでしょう。
ここ惜しい
公式によると1缶につき最高約12足使え、持続するのは4週間だそうです。
スプレーした感じ8足(4セット)あたりで底がついたので、もう少し容量が多いと嬉しい。
とはいえ効果は申し分ないので、自信をもっておすすめします。
【注意点1】使用できる素材、できない素材
使用できる素材
スエード、ヌバック、キャンバス素材など
使用できない素材
爬虫類の皮革、ガラス系、エナメル、ワックスやポリウレタン及びビニールコーティング加工が施された繊維・革製品、その他ドライクリーニング処理の出来ない素材など
【注意点2】使い方
・石油系溶剤なので引火性があります。火気の近くでは絶対にしようしないこと。タバコを吸いながら使わないよう気を付けてください。
・吸い込むと有害です。マスクをして、屋外で使用してください。
・40度以上の場所での保管不可です。直射日光の当たるところや、車内放置に注意してください。
・皮膚が弱い方は手袋の着用をおすすめします。
靴周りのアイテムをもう一つ紹介します。ニューバランスの中敷です。


スニーカーにも、ブーツにも、革靴にも

Instagramでは「買ってよかったもの」の情報を更新中!

※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。