• kaden badge

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

夏の夜は「天井プロジェクター」でムービーナイト!大画面だともっと楽しい!

Anker(アンカー)の天井プロジェクター「Nebula Nova」で夜が楽しい。最大120インチで映画を楽しめちゃう我が家が最高。もう夜は家から出たくない…

※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。

この子を迎え入れて生活が変わったんです。

想像以上に簡単な設置。20分で完了!

本体には投写窓、LED照明、スピーカーがオールインワン。

取り付けは「引掛シーリング用専用アダプタ」を使用。

シーリングを取り外す→ソケットにアダプターをはめる…

本体とアダプターをロック→電源ケーブルでつなぐ

\ 取り付け完了 /

明るさは6100ルーメン。十分に明るい!

照明ふくめ、さまざまな操作は付属リモコンから。

画面位置の調整やWiFiパスワードの設定をリモコンで済ませる。

購入前、最大の懸念事項だったのが“投影の歪み”でした。

「手動台形補正」という機能が補正してくれる。

しっかり長方形に!

YouTube、Prime Video、Twitch、Disney+、TVer…主要配信サービスは網羅!

顕著なのは、やっぱり映画。

Dolbyオーディオ対応の「高音質スピーカー」も脇を固める…!

基本的に満足。少なからずのデメリットも感じたので正直に述べておきたいと思います。

懸念点1: Netflixが完璧には対応していない。

懸念点2: 昼間は実用に耐えない。

懸念点3: 部屋の広さに制限される

前々から気になっていたけど、シーリングプロジェクターがこんなに便利だったとは…!

そのまま購入するよりも、お得にお買い物できるコツがあるんです!

Instagramでは「買ってよかったもの」の情報を更新中!

※この商品は、レビューの為にサンプルの提供を受けました。

※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。