• Women 2017 badge

ネルシャツが大好きな私が、6人の女性たちにスタイリングしてもらったら……

「ミシェル・オバマみたい!」

こちらはニキ。ニキはBuzzFeedのビデオプロデューサーで、ネルシャツをこよなく愛している。

ニキは自分のスタイルがとても気に入っている。でも、もし、BuzzFeedの友人たちが交代で自分のスタイリングをしたらどんな感じになるだろう、と思いついた。そして、やってみた。

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeedYellow / Via youtube.com

最初は、サフィア。サフィアはニキを飾り立てる気満々だ。「アダムス・ファミリーの20代のいとこ風のスタイリングをするつもり!」

サフィアは選んだのはこちら。チョーカー付きの黒のボディコンドレス、虎の顔がついたボンバージャケット、ヒール付きのブーツ。それに、アイライナーが際立つメイク。

自分のコーディネートでニキのお尻が引き立って見えたことに、サフィアは大喜び。ニキもそれは認めた。ニキが普段快適だと感じるスタイルからは、ちょっとだけはみ出たスタイルだったのだけど。

このスタイルに対するニキの感想: 「サフィアのスタイルは、ひぇー!うわぁーって感じです。タイトなんです。全てがキツキツ。似合ってしまったのが、自分でも信じられない、って思うようなスタイルでした」

フレディーも、ニキの身体を強調しようとしたものの、方向性がちょっと違っていた。「スポーティーでシック。足が見えるスタイルにしたい!」

大きめのTシャツドレスにゴールドのフープイヤリングと、高めに結わえたお団子ヘア。それに白いスニーカーを合わせた。

フレディーは、ニキの2000年代始め頃のジェニファー・ロペス風スタイルに大興奮。

このスタイルに対するニキの感想: 「このイヤリングはやり過ぎな感じで、それがまさにフレディーの狙いだったと思うんです。でも、これは私じゃない!って思いました。 動くたびに耳が揺れるので、ヘッドウォンを着けるのが本当に大変でした。ドレス自体は、私のコンフォート・ゾーンからそんなに出てはいないのだけれど、おそらく二度と着ない気がします」

ジェンは、ニキを「アニー・ホール」のダイアン・キートンそっくりに仕立て上げた。

仕立てのよいブルーのパンツと、白いボタンダウンシャツ、茶色のサスペンダー、茶色の細いタイ、茶色のウイング・チップシューズのコーディネート。

ジェンが、ニキをドラマ「マッドメン」の登場人物のようだと言ったのが、ニキにはうれしい驚きだった。

このスタイルに対するニキの感想: 「部屋に入って初対面の人に会う機会があったのですが、このコーディネートのおかげで、すごく力をもらえました! 水曜日の職場には、ちょっとフォーマル過ぎですが、似合ってましたね」

デヴィンは、ニキをおしゃれなパワーウーマン風にコーディネートしてみた。

しなやかな黒のボディースーツと、黒のブーティーのコーディネート。

デヴィンはベリーカラーのリップのメイクを合わせたが……ニキはこれにはすっかり参ってしまった。

このスタイルに対するニキの感想: 「デヴィンのスタイルは、私にはがんばりすぎで、すごく大変な思いをしました。みんな、すごく似合っていると言ってくれました。このスタイル自体は流行をとらえているんです。でも、どう振る舞えばいいのか、心底わからなかったです」

クリスティンは「ビジネス・シャーク」がテーマのドレスをニキに着せた。

しなやかな紺のドレスと、黒いヒールのブーツのコーディネート。

シャンテルは、このスタイルがとてもミシェル・オバマ風なことに気づき、ニキも喜んだ。

このスタイルに対するニキの感想: 「クリスティンのアプローチは、すごくありがたかったです。クリスティンは私に新しいものを試してもらいたい一方で、私が好きそうなスタイルを選んでくれたんです。かなりフォーマルだったので、職場には着て行かなそうな服なのですが、カクテルパーティーに行かなければならないなら、絶対これを着るでしょうね」

シャンテルは、ニキのためにちょっと遊び心のあるコーディネートをしてみた。

黒いオーバーオールのロンパース、黒い長袖タートルネック、それと黒のブーティーだった。

シャンテルはすごくキュートだと思った。ニキもこれまでのロンパースに対するネガティブな気持ちを180度変化させた。

このスタイルに対するニキの感想: 「本当にすごくハッピーな服です。数年前にロンパーを試着したのですが、私向きじゃないと思いました。でも、シャンテルが選んでくれたこのロンパースはすごく気に入ったので、もしかしたら、また他のロンパースも試してみるべきかもしれませんね」

ニキはフランネル以外にも快適に着こなせる方法が色々あることを知った。

「やり遂げた自分をほめてあげたい!」

この記事は英語から翻訳されました。

この企画は終了しました。ご協力ありがとうございました。

2017年3月3日から3月8日の期間中に、FacebookとTwitterで計2万731回シェアやリツイートをいただきました。 BuzzFeed Japanは20万7310円を、ジェンダーの平等などを推進するユニセフに寄付いたします。

【New!】ネルシャツ大好きな私が、6人の女性にスタイリングしてもらったら #BFJ_women https://t.co/yHRdhxIf5a ※この投稿を期間中(3/3-8)にRTすると、1シェア10円に換算し、ジェンダーの… https://t.co/bpWrMjMoOk

___________________

BuzzFeed Japanは3月8日の国際女性デー(International Women's Day 2017)に向け、女性を応援する記事を集中的に配信します。

BuzzFeed Japanの公式のFacebookやTwitterの投稿をシェアまたはリツイートしていただけると、「1シェア=10円」に換算。ジェンダーの平等などを推進するユニセフ(公益財団法人 日本ユニセフ協会)に合計額を寄付します(一部投稿のみ、集計期間は3月8日まで)。

BuzzFeed Japan は「人々の生活にポジティブな影響を与えること」をメディアの理念として掲げています。多様なコンテンツの発信を通じ、日本や世界の女性を応援したいと思っています。