※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
固定費を見直したいならまずはスマホから!最近話題の格安simって実際どうなの?

そもそも「QTモバイル」って?

特におすすめしたいのは九州に住んでいる人!

2022年2月から通話料金が大幅値下げされてます!
2022年2月より通話料金の大幅値下げを発表したQTモバイル。ここからは、QTモバイルのおすすめポイントを3つ紹介します。
おすすめポイント1:万が一のトラブルに!端末補償が無料!

おすすめポイント2:セット割、まとめて割がお得

データ容量に迷ったらこちらを参考にしてみて!動画をよく見るっていう人は20GBプランがおすすめ!

おすすめポイント3:電話派の方も安心なかけ放題プラン


4月30日までの「新生活応援キャンペーン」も!

ウェブサイトからの申し込みが可能!店舗でのサポートも対応
「QTモバイル」の申し込みはウェブサイトから可能で、複雑な手続きは必要ありません。
利用開始までの簡単3ステップ
ステップ①利用プラン決定
ステップ②お申し込みに必要なものを用意
(本人名義のクレジットカードと本人確認書類の2点が必要です)
ステップ③simカード到着後、設定
(端末購入の場合は、simカードと共にお送りいたします)
手続きは、ウェブサイトからできます。
※新規契約、乗り換えでフローが異なりますのでご注意ください。さらに詳しい利用開始までの流れについては、特設ページをご確認ください。
ウェブサイトでの手続きが不安という方は、お電話または店舗にて相談してみてください。
お電話相談
受付時間:9:00〜20:00(年中無休)
店舗相談
店舗は、九州各県に存在しています。
店舗一覧はこちらから。
初めてでも安心して使えるお得な格安sim!
手厚いサポート体制を実現しているため、初めての方や手続きが不安という方も、安心して利用できるのが嬉しいポイント!
他社から乗り換えや新規契約を検討している方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
※この記事はQTモバイルの協賛です。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。