ニトリで、キッチン周りのお悩み解決グッズを見つけたの!

私、料理中の悩みがありまして…

いつもこの塩を使ってるんですけど、開け閉めがすごくめんどくさい!

ニトリの「片手で計量できるポット」です!

すりきり板で量を調整する仕組み。小さじ1、小さじ1/2が計れちゃうんです!

さっそく小さじ1を計ってみます。半分より多いくらいの塩を入れました。

付属のスプーンは小さじ1の大きさ。

塩を山盛りすくったら…

すりきり板を通すだけ!

おお〜!ちゃんとすり切れてる!ほぼ小さじ1だ!

次は小さじ1/2を計ります。塩を山盛りすくったら…

すりきり板を通すと…なるほど!こういう感じで計れるのね!

何を入れてるかわかるように、シールも付いてます!

すりきり板のおかげで、スプーンを立てかけられる。

想像以上に使い勝手が良かった!

キッチン周りのお掃除には、フランフランの「シェル キッチンスポンジ 3個セット マルチ」もオススメです!

シェルの形が手のひらにしっかりとフィットします。
