無印ですっごく優秀な「延長ケーブル」見つけちゃいました!

コンセントの部分しかないんです!

別売りの「延長コード」を組み合わせます。

ドッキングの部分はこんな感じ。ロック機能がついてるから、外れにくくなってるんですよ。

あとはこの部分に…ガチャンするだけ!

理想の長さにいつでも変えられるのが良いところ!

他のアタッチメント使えばもっと便利に使えるのです。

まず「マグネットパーツ」から。名前の通り、マグネット対応になっちゃいます!お値段290円。

タップ裏のはめるところに…

\カチャ/ってするだけ。

冷蔵庫の横に貼り付けておけば、電子レンジ・電気ケトルなどの電源に困らなくなりそう!

次がコレ。「ユニットシェルフ帆立取付パーツ」

こういうユニットシェルフあるじゃないですか。

ユニットシェルフの帆立にひっかけることができました。すっごくスタイリッシュ…!

あとからケーブルの長さを変えられるの重宝します!

ちなみに、こんな電源グッズも便利です。

ぐちゃっとしていた配線もスッキリしますよ!
