包丁とまな板、いらないじゃん…。無印の「キッチンばさみ」で料理がむっちゃラクになった
料理初心者の私でも使いこなせる〜!
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
無印の「分解して洗えるキッチンばさみ」がとてつもなく便利でした。

料理初心者の私。包丁は使いこなせないけど、これだけでお料理ができちゃいました。
その理由を説明していきます!
【1】切れ味が包丁並み。いろんな食べ物をしっかり切れる!

ギザギザした刃がストッパーとなって、真っ直ぐな刃でスパッと切る。切る時に食べ物が滑り落ちません。
このハサミを使って、いろんなものを切ってみました。
まずは、きゅうり。あっという間に1本を切り終わりました…

このスイスイ切れる感覚、ハマる♪
ただ、切った断面が少し凸凹します。薄切りには向いていないかも!
でも、一口サイズに切れるので充分◎
柔らかいミニトマトも真っ二つに切れました。

切れ味が悪いとなかなかキレイにきれないトマトもこの通り。
ゴボウにも挑戦。あっさり切れました…ただ、切った後は勢いよく飛んでいってしまいました。

ごぼうを切れたなら、ほとんどの野菜をこのハサミで網羅できそう…
【2】 このキッチンハサミがあれば、包丁もまな板もいらない!

切ったらすぐ食べれる…いっただきます!

洗い物が減るし、そのままお皿に盛り付けられる!
片方の刃の背の部分を使えば、ごぼうの皮を剥けます!

包丁の出番が全くない…
鶏肉も小さく切って、直接鍋へ!

まな板を使わなくて済む!
ちなみに、耐熱温度は100度まで。焼いた後のお肉をカットするのにも便利です。
【3】刃を開いてビスを外せば、簡単に分解できます。

細かいところまでしっかり洗える!かなり衛生的です◎

ハサミを分解するっていう発想が素晴らしい…
洗いにくい刃が重なってる部分もラクラク洗浄できます。
しかも、ステンレス製なので錆びにくい!
値段は1990円。ちょっと高いけど、この便利さなら納得です。

便利さ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
便利なキッチングッズだと、ダイソーのこちらもオススメ!

それがこちらの「省スペース多機能まな板」、値段は110円
キッチンが狭くて料理がしにくいとお悩みの方にオススメのグッズです。

一般的なまな板の半分くらいのサイズ感。プラスチック製で軽いので、とても扱いやすいです。
また、隅には水切り用のスリットがあって、野菜の水分を簡単に落とせます。
片側が丸まっているので、カットした野菜がこぼれるのも防いでくれますよ。
サイズも機能的にもすごく優秀なキッチングッズです。
便利さ★★★★☆
毎日使ってる度 ★★★★☆
コスパ ★★★★★
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。