無印の「手作りキット」がすごい。カフェ風チーズケーキが簡単に作れるなんて…!
無印良品の「自分でつくるベイクドチーズケーキ」が簡単でおいしい!カフェレベルのベイクドチーズケーキが、1時間足らずで作れちゃうんです。特別な道具も必要ないから、初心者さんでも安心ですよ◎
前から気になっていた無印良品の「自分でつくるベイクドチーズケーキ」。

ベイクドチーズケーキが食べたいけど、カフェに行くのは面倒…ってことで買ってみました。
本当にわたしでもできるのかしら…

箱裏の作り方をみると、工程がかなりシンプル!
さっそく作ってみましょう〜
箱の中身はこんな感じです!

ケーキの焼き型、チーズケーキミックス、アプリコットソースが入っています。
用意する材料は3つだけ!

・卵 1個 (M〜L)
・無塩バター 45g
・牛乳 大さじ3(45ml)
作り方は簡単です。材料を混ぜて…

型に流し込んだら…

160度のオーブンで30分焼く!

すごーい!まん丸になってる!
焼き色も綺麗について大成功です!
焼いた後はアルミホイルをかぶせて冷まします。

あとは…
アプリコットジャムを塗って完成!

1時間足らずでできてしまいました。
キラキラして美味しそう〜!
これだけでも十分なのですが…
ちょっとアレンジを加えてみました。

レモンクリームとレモンを乗せて、爽やかな味わいにアレンジ。
「レモンクリーム」の材料は
・生クリーム 100ml
・レモン果汁 大さじ2分の1
・グラニュー糖 8g
これを混ぜて8分立てくらいにしました。
さて、肝心のお味は…
とってもしっとり!甘さもちょうどよくて美味しい〜!!

スポンジがしっとりしてて、めちゃめちゃ美味しいです!
カフェで食べるベイクドチーズケーキみたい♡
充実したおうち時間を過ごすことができました!

特別な道具も材料も必要ないので、初心者でも挑戦しやすい◎
お値段は390円です。
味 ★★★★★
手軽さ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆
成城石井のチーズケーキも濃厚でオススメ。

「イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ」お値段は1070円です。
成城石井公式サイトによると、お弁当・お惣菜大賞2021のスイーツ部門で最優秀賞を受賞した商品みたい。
うわ〜〜超濃厚!レモンの爽やかさがめっちゃ合う!

チーズの濃厚さがすごい。舌に吸いつくような、ねっとりとした食感です。
でもレモンの爽やかさがあるので、パクパク食べれちゃう。
上に乗ったピスタチオもすごくおいしいです。
ちょっとお高めですが、量は多いのでコスパいいかも!
味 ★★★★★
濃厚さ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★★