もっと早く欲しかったわ…!「持てるまな板」を使ったら料理が超ラクになった
パール金属の「スライド まな板 Grip」のおかげで料理が楽しくなりました。持ち手が付いているまな板だから、鍋に具材を移すのがラクラク。狭いシンクでも洗いやすいのも嬉しいポイントです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
悲しい時〜!(悲しい時〜!)

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
切った野菜を、慎重に移動させるけど…
ポト…。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
やっぱり落ちる時〜!(やっぱり落ちる時〜!)

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
悲しいわ〜…。
どんなに慎重にしても、やっぱりこぼれますよね。
そこでオススメしたいのが、この「スライドまな板 Grip」。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
そう、このまな板、持てるんです。
だから…!
鍋への移動がスムーズに!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
コレを求めていたんだ…!
今まで、包丁でチマチマやっていた往復が無くなります。
具材が落ちることもないし、ノンストレスでお料理できる。
まな板→ボウルも楽チンだし、

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
まな板→フライパンも上等。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
細かいネギもラクラクin。
チャーハンのようにスピード勝負の料理にはうってつけですね。
フチが少し高くなっているので、水分もこぼれにくい!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
どこまで優秀なんだ…!
そして…
軽くて、洗いやすいのも素晴らしい。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
持ちながら洗えるので、角度を楽に変えられます。
そのため、意図しない場所に水が\バシャー/っと氾濫することもありません。
ウラも楽に洗えます。ああ…コレはいいわ…。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
重たいまな板だと、裏返すのに一苦労なんですよね。「もっと広いシンクが欲しい!」と何度思ったことか。
このまな板なら、狭いキッチンでも楽に洗えちゃいます。助かる。
ストレスフリーにお料理しませんか?

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
まな板といえば…
こちらの「リンス&チョップ」もオススメです。

BuzzFeed
まな板としてだけでなく、ザルやボウルとしても使えるハイテクアイテムなんです。
なんと、折りたためます。

BuzzFeed
食材を切った後、三角に折りたたむと…
そのままザルとして使えます。

BuzzFeed
ザルの洗い物が出ないのが嬉しい。
洗った野菜は…
そのまま鍋に移せます。

BuzzFeed
三角に折りたたまれているので、こぼすことなく移せます!
一度使えばハマってしまうこのまな板。
Amazonにて2224円で購入できます。
気になった方はチェックしてみてください。
便利さ★★★★☆
デザイン★★★☆☆
コスパ ★★☆☆☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。