2020年、新型コロナウイルスの世界的な猛威は、私たちの暮らしを大きく変えました。
家族といる時間が増えた人、家族と会えなくなった人。
仕事がなくなった人、休むことさえままならなくなった人。
差別や偏見に苦しむ人、誰かの命や精神を救う人ーー。
自分や大切な人の未来をよりよくするために、ひとりひとりが改めて「どう働く?どう生きる?」を考えるときなのかもしれません。
あなたは、どんな未来にしたいですか?
BuzzFeed Japanは3月6日(土)と3月7日(日)の2日間、オンラインイベント「私たちは2021年の日本をどう生きる?」をYouTubeでライブ配信します。
「ジェンダー」「環境」「働き方」の3つのテーマを軸に、これからの未来をつくるみなさんと一緒に考えていきます。
こんな方のご参加をお待ちしています!
・4月から新生活をはじめる方
・学生の方、新社会人の方
・社会課題についてもっと考えたい方
参加(視聴)は無料。こちらから事前登録をお願いします。
「どう生きる?」を一緒に考えるゲストをご紹介します!








※セッションのタイトルやゲストは変更となる場合があります。
私たちは2021年の日本をどう生きる?
【日時】3月6日(土)14:00〜17:00 / 3月7日(日)14:00〜16:30
【配信】BuzzFeed Japan公式YouTubeチャンネル
【事前登録】こちらのフォームからご登録ください
【主催】BuzzFeed Japan株式会社
【協賛】積水ハウス株式会社 / 日本コカ・コーラ株式会社 / 日本マイクロソフト株式会社
【協力】EqualityActJapan / Climate Live Japan / 東京レインボープライド / NO YOUTH NO JAPAN / MINDS / 一般社団法人Marriage For All Japan / mimosas / 認定NPO法人ReBit
【特別協力】国連広報センター


illustration : カヤヒロヤ for BuzzFeed / Art Direction : Ryosuke Sugimoto