110円の便利さじゃないよ…!ダイソー「なんでも置けるキッチンスタンド」でプチストレスが解消された。
Daiso(ダイソー)で見つけた「クッキングスタンド」がすごく便利でした。料理中、置き場所に困る調理道具をちょい置きできちゃいます。
ダイソーで便利なキッチングッズ見つけました!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
それが「クッキングスタンド」です。
これ、“一台何役”にもなってくれる、すごい優秀なやつ。
横から見るとジグザグしたデザインになってます。この“段差”がいい仕事してくれるんです!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
とりあえず、設置。
こちら自宅キッチンでございます。なかなか狭くてモノをおく場所も少ないんですが…

Yuya Hayashi / BuzzFeed
画像左上。隅っこの方に置いてみた。
邪魔にならないサイズ感で良い!これなら、一人暮らしの狭いキッチンでも使えそうです。
さぁさぁ、料理をしていきましょう。
こんな狭いキッチンだと「使い終わったまな板、邪魔だなぁ〜」ってなるけど…

Yuya Hayashi / BuzzFeed
すっごくコンパクトに収まった!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
まな板がちょい置きできるのすっごく便利だ!
フライパンのフタや菜箸だって置けちゃうし…

Yuya Hayashi / BuzzFeed
こういうキッチングッズだって…置けちゃいます!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
深さがあるから、汁がこぼれることはありません。
ダイソーさんよく分かってる!!
プチストレスがたった110円で解決できたなんて…「もっと早く変えばよかった」って後悔しました。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
圧倒的コスパ。毎日使うキッチンだからこそ、もっと使い勝手よくしたいものです。
便利さ ★★★★★
コンパクト ★★★★☆
コスパ ★★★★★
百均で買えるキッチングッズなら、セリアの「とにかく洗いやすい保存容器」も便利!

BuzzFeed
「とにかく洗いやすい保存容器」って名前をつけちゃうなんて…どれだけ洗いやすいんだろ?
普通の容器ならフタに洗い残しができやすいのですが…。

BuzzFeed
この保存容器はフタに溝がない!

BuzzFeed
汚れが入り込む余地がなく、フラットになっています。
もちろんゴムパッキンもありません。
はあ〜!とにかく洗いやすい〜!!

BuzzFeed
溝がないだけでこんなにストレスフリーになるなんて!!
無心で洗っても洗い残しがないのが最高です。
便利さ ★★★★★
洗いやすさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆