大人もマジになる。ダイソーの“110円ブロック”が最強の暇つぶしアイテムだった。
ダイソーの「プチブロック」をご存知ですか?対象年齢12歳以上とあって、なかなか難しく大人も没頭してしまいます。そして造りこみがかなり細かくて、クオリティが素晴らしい。お家での暇つぶしにぴったりです!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
ダイソーのプチブロックをご存知ですか?

110円で買えるブロックセットなんですが…
これ、すごいんです。
クオリティがめちゃくちゃ高くて、

やりごたえがすごい!

やる前は\ちょちょいのチョイ♪/で出来ると思っていたのですが…
想像以上にブロックが細かいのと、

組み立て工程が“マジ”すぎて、大人でも燃えました。

説明書を広げた瞬間、気が遠くなりそうになりました(笑)
このプチブロック、いくつかの点を気をつけないと完成まで至らない可能性があります。
そこで、プチブロックを作る際に気をつけたほうがいいことを4つご紹介します。
楽しく作るために①:「対象年齢12歳以上」は的確。

「12歳以上なんて大げさな〜」と、初めは思っていました。
ですが、作り終えた今ならわかります。12歳以下の子には難しいと。
もちろんブロックが得意な子もいるので、一概には言えませんが「やーめた」となる確率は非常に高いと思います。
楽しく作るために②:はじめにブロックを仕分けるべし。

私は最初、このアドバイスを無視しました。「まぁ大丈夫だろ」って感じで。
その結果、大変すぎて投げ出しそうになりました。
ブロックを仕分けるのは“早く作るため”ではなく、“楽しく作るため”です。
私のように見栄を張らずに、素直に従いましょう。決断は早ければ早い方がいいです。
楽しく作るために③:図解の読み取りに慣れるまでは少し時間がかかる。

「2次元に書かれた3次元の情報」を、手元の3次元で再現することのややこしさに、初めは発狂しそうになります。
「え〜と右から3コ、縦から2コ離れた所っていうのは…ここか?」みたいな往復が、最初はチマチマと続きます。
繰り返すうちに慣れていくし、強烈な脳トレにもなるので、踏ん張りましょう。
楽しく作るために④:ノッてくればこっちのもん♪

図解の読み取りにも慣れ、なんとなく形も見えてくればこっちのもんです。
その後に待っているのは“心地いい難しさ”なので、時間を忘れて没頭してしまいます。
ネコの制作時間は2時間。全然長く感じませんでした。

一番初めに作ったということもあり、スタートは苦行でした。
しかし、慣れると燃えてきます。楽しくて仕方がありませんでした。
後ろ姿が可愛い。

苦労して作っただけに、とても愛らしく感じます。
ショベルカーは1時間半。

ネコによる経験の蓄積で、手際がよくなりました。
窓の部分には透明なブロックが使われています。
ショベルは可動式。

\グイーン/と曲げられます。

いや、これ110円って…。
デザインもいいし、最高だな…。
新幹線も1時間半。個人的に一番感動したかも。

何に感動したかというと…
先頭の造り込みが複雑で美しい…。

作っている最中、「ほえ〜!」と関心してしまうほどのデザインです。
ネコ、ショベルカーに比べると、一見シンプルに見えますが、とても凝った造りになっています。
中間車両(別売)と連結できる!

ここまで遊べるなんて…ダイソー素晴らしい…。
我が家では本棚に飾って愛でています。

作って楽しいし、飾っても楽しいから、どんどん追加しちゃいそう!
他にもた〜くさんの種類がありました!今まで素通りしてた方も、暇つぶしに一度遊んでみては?

デザイン ★★★★☆
やりごたえ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
ぐにゃぐにゃ変形するクッションのおかげで…

夢みたいな体制でスマホが見られます!

“寝ながらスマホ完全形態”です。
手がラク〜〜♡

感動ものです。
寝ながらスマホを持つという、あの筋トレから解放されます。
これでYoutubeやNetflixを見る幸せ…。
360度回転します。なので…

ゲームや漫画もラクラク楽しめる♪

いや、ベッドから動かなくなるよ…。
さらに、こんな姿勢や、

こんな姿勢だって出来ちゃいます!

スマホを持たなくていいって、なんてラクなんだろう…。
そして…
Youtubeを見ながらのヨガにも便利。

場所を選ばず運動できます。
イスでの使用も可能。タブレットでのお絵かきがめっちゃラク…。

肘置きの役割を果たしてくれます。
対応スマホサイズは、横幅が95mmまで、厚みが20mmまでです。

高さの指定はありません。
充電しながらの使用も可能。

カバーは取り外して洗えます。
価格はAmazonで3167円。カラーは5色あります。
買う前は「少し高いな…」と思いました。
しかし、使う頻度と、この便利さを考えると今では大満足しています。
便利さ ★★★★★
汎用性 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。