えっ…スマホでこんな写真が撮れちゃうの?キャンドゥの「110円マクロレンズ」が楽しすぎる!
キャンドゥで見つけた「スマホで広角&マクロレンズ」が100均とは思えない便利さでした!スマホのレンズに挟むだけで、身の回りのモノが新鮮に撮影できます。レンズの他にキャップや収納袋までついているので、持ち運びも安心です。
キャンドゥで驚きの商品を見つけちゃったんです…!

スマホグッズコーナーで発見したのは…
こちら「スマホで広角&マクロレンズ」です!

え、今の100均ってこんなものまであるの!?
これは試してみたい!
\買って来ました/

「ヨドバシカメラで千円ちょいで買った」と言ってもバレなさそう。開けてみましょう!
レンズの他に、レンズキャップや収納袋までついています

使わない時の保管も安心ですね。
まずは広角レンズを試してみます

しかし気になるのは…

レンズの取り扱いとか難しそう〜〜。
結果、めっちゃ簡単でした。スマホのレンズに合わせてはさむだけ♪

これならウチのお母さんでも使える!
広角レンズ、実験開始!

スマホの位置は変えずに、「広角レンズあり/なし」で撮影してみます。
まずは、「広角レンズなし」

さくらんぼが写っているだけです。
そしてコチラが「広角レンズあり」!!え、すげぇ〜!!

信じられないかもしれませんが、スマホの位置は全く動かしていません!こ、これは便利だぞマジで…
続いてマクロレンズを試してみましょう

顕微鏡大好きマンなので楽しみ!
広角レンズを外すとマクロレンズになります

これまた簡単ですね♪
手始めにゴマシャケおにぎりを撮ってみます

カシャ!
…うおお!すげぇぇぇ!!

思わず声が出てしまいました。
何歳になってもこういう“小さい世界”が見えるのは楽しいですね!
\外に出てみました/

とても小さな花でしたがバッチリ見えます

落ち葉です

恐竜の肌みたい…。
大人、子供問わず、野外での研究にぴったりですね。
本物のマクロレンズに比べるとフォーカスが甘かったりしますが、110円という値段を考えると大満足です。
使い終わったら、キャップをして袋に収納します

いや、ここまでしてくれて110円って…!
小学生の頃に出会いたかったな…。

お子さんの好奇心を育てる素晴らしい商品だと思います!ぜひお近くのキャンドゥへ!
便利さ ★★★★☆
手軽さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
スマホアイテムといえば、ダイソーの「スマホクリップ」も便利ですよ〜!

「クリップスタンド」はお値段110円。
スマホを挟むだけで立てて置けるようになった!

他のスマホスタンドに比べて「小さい・邪魔にならない」ので優秀!
常に正面を向いているので、通知や時間も確認しやすいのもポイント高いです。
しかも、角度調節もできちゃいます。
ラクに操作できるのがむっちゃいいな〜!

かさばらないし軽いから、気軽に持ち出せます。
これで110円は優秀すぎるよ…!
便利さ ★★★★☆
コンパクト ★★★★☆
コスパ ★★★★☆