• Poll badge

バターは冷蔵庫で保管しないの?Twitterで大激論

どんな気候の場所に住んでいるかにもよるけどね。

バターは好きですか?パンにつけたりすると美味しいですよね!

パンケーキにも欠かせないアイテム。お肉や炒め物に使う人もいるでしょう。

でも、冷蔵庫から出したばかりだと硬くて使いづらい。パンに塗りたかったら、柔らかくなるまでしばらく待たないといけません。

だから、カウンターやテーブルに出したままにする人も多いようです。少なくとも英語圏のTwitterでは、そういう人が結構いるみたい。

「冷蔵庫に入れるなんてありえない」という声。

「外に出しておかないとバターは美味しくない。冷たいと固くて美味しくないよ」

「出しておかないで、どうやって塗るの?」

一方で、ちゃんと保存するには冷蔵庫に入れないとダメ!と反撃する人たち。

「トーストはバターを溶かしてくれるくらい熱いと思うけど?」

さあ正解は?食品の安全に詳しいキャロル・シュリットは、20℃くらいの室温に置いておくと、バターは数日で劣化すると説明します。でも、密閉容器に入れておけば数週間持つとも付け加えています。

どうやら、バターの保管に適した容器を使うか、冷蔵庫に入れておくのが良さそうですね。

この記事は英語から翻訳されました。