記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

    Amazonの天才スマートスピーカーで生活がちょい便利になった話

    アマゾンのスマートディスプレイ「Echo Show 5(第2世代)」。音声アシスタント「Alexa(アレクサ)」を搭載したスマートスピーカー・スマートディスプレイです。現在開催中のAmazonタイムセールでお買い得になっています。

    ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

    わが家に「Echo Show 5」がやってきた

    箱を開けたら3分で使える。

    ディスプレイは縦横比2対1の5.5インチ。iPhone SEと比較しています。

    本体上部にはカメラカバーのスイッチ、音量ボタン、マイクのミュートボタンがあります。

    後部はファブリック仕様です。

    重さは400g程度。軽々持てます。

    で、重要なのは何ができるかですよね。

    「アレクサ、◯◯◯して」と呼びかけるとさまざまな情報を提供してくれます。実際にこんな使い方ができます。

    「アレクサ、今日の天気は?」

    「アレクサ、キャベツのレシピ教えて」

    「アレクサ、音楽かけて」

    「アレクサ、BuzzFeedのYouTube」

    「アレクサ、最新のニュース」

    「アレクサ、コロナの感染者数は?」

    「アレクサ、水が欲しい」

    「アレクサ、じゃんけんしよう」

    「アレクサ、謎かけして」

    他にもビデオ通話ができたり

    見守りカメラとしても利用できるんです。

    でもカメラが剥き出しの状態ってセキュリティ的にちょっと不安ですよね。

    あると便利です。

    あるとさらに便利なのはスマートリモコンです

    使い方は簡単です。

    アプリ上にこのような仮想リモコンが作れます

    ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。