BuzzFeed Communityで「あなたの文化圏では、生理になるとはどういうことですか」という質問をしました。

1. 「母は私の下着を水でゆすぎ、その水で私の顔を拭いました。そうすればニキビにならないと言っていました」

2. 「大人の女性になったことを祝うパーティを開きます。3日間家を出ず、プレゼントをもらいます。」
「大人の女性になったことを祝うパーティを開きます。3日間家を出ず、プレゼントをもらい、たいていは盛大に祝います。初めての生理中は、子どもや男の人の近くに行ってはいけません」
―Nyiko、南アフリカ
3. 「固ゆで卵を丸呑みさせられます。かじるのは、赤ちゃんを殺すことになるといって避けます」

4. 「初めて生理になったときは、自分で下着を洗わなければなりません」
—匿名、マケドニア
5. 「トイレから祖母を呼んで、下着が汚れていることを伝えました。経血を見た祖母は、私を平手打ちしました」

6. 「母は『ケーキを焼かなくちゃ』と言いました」

7. 「家族で盛大なパーティーをします」
大人の女性になったことを祝って、家族で盛大なパーティを開きます。
—Maria(28歳)ギリシャ
8. 「母親が赤飯を炊きます。おめでたいときの食べ物ですが、何がおめでたいのか母親は言いません」

9. 「私がそうなったことを知ると、外食しようと母は言い張りました」
私がそうなったことを知ると、お祝いに外食しようと母は言い張ったのですが、私は恥ずかしくて嫌でした。結局私が折れましたが、食事の間ずっと居心地の悪い思いをしました。
—匿名(18歳)アメリカ
10. 「今後の生理を軽くするために、はちみつをティースプーン1杯舐めます」

11. 「その女の子は、一定の期間男性(父親や兄弟も含む)を見ないと約束しなければ なりません」
私の文化圏では、初潮を迎えると、両親が年配の伝統医療の治療師に相談し、生理中の過ごし方について指導してもらいます。私にはわからない指標を使って、人それぞれに決められます。
生理が始まった日の朝、女の子は一定の期間男性(父親や兄弟でも)を見ないと約束しなければなりません。すべては医師の指示です。それが1週間以上続く人もいます。その間は学校にも行けません。自分の身を男性から守ることを象徴する習慣のようですが、不思議です。
男性を見ない日々が終わると、ケーキや果物、お米を食べて友だちや家族とお祝いします。
—匿名、北米生まれ、両親は南インド出身
12. 「健康で元気でいられるように、生卵に何かのオイルを混ぜたものを飲まされま す(まずいけど、気分は良くなりました)」

13. 「あまりにもたくさんの人が訪ねてきたので、いたたまれない気分でした。男の人もですから!」
南インドの習慣では、初潮を迎えると部屋の隅に隔離されます。誰もその子に触ってはいけません。食べ物の味つけは塩だけ、それ以外のものは食べられません。調理器具は別に用意します。これを3日~9日間続けます。私は7日間と言われましたが、母とやり合った末、5日にしてもらいました。その間学校に行けないから。
初日は、親戚や家族の友人をすべて呼びます。みんながプレゼントを持って祝いに来てくれ、式を行います。最終日は特別なお風呂に入り、その翌日に寺院に行き、また式を行います。ディナーかランチをふるまい、それから日常生活に戻ります。お祝い事ですが、食べることが大好きな私は、4日間もおいしいものを食べられなくてすごく嫌でした😂
それに、あまりにもたくさんの人が訪ねてきたので、いたたまれない気分でした。男の人もですから!私は13歳だし……。どんな気分か、わかるでしょう?
—匿名(13歳)アラブ首長国連邦在住
14. 「初潮を迎えると、家族と家族の親しい友人みんなにそれを知らせます」

15. 「両親の昔からの友だちみんなが祝ってくれるのは、何かぎこちない感じです 」
初めて生理になると、みんなが「signorina(シニョリーナ)」と呼ぶようになります。「ミス」とか「お嬢さん」という意味です。親戚の人たちは、その子の知り合いみんなにこの良い知らせが届くようにします。だから、両親の昔からの友だちみんなが祝ってくれるのですが、何かぎこちない感じです。
—Maria(16歳)イタリア
16. 「父は、『ケーキを買った方がいい?』と聞きました」

17. 「初めての生理の初日には、お風呂で誰かに水をかけてもらうのよ、と母に言われました。血液と一緒に不純なものや悪運を流すのだそうです」
フィリピン系米国人です。私の文化圏に共通する迷信なのかはよくわかりませんが、初めての生理の初日には、お風呂で誰かに水をかけてもらうのよ、と母に言われました。血液と一緒に不純なものや悪運を流すのだそうです。
—Michele、アメリカ
18. 「初めて生理になると、玄関の床にチョークで線を引き、女の子はその線をまたいで家に入るようにする、と聞いたことがあります」

19. 「初めての生理のときには、年配の家族が赤ワインを飲ませることが多いようで す」

20. 「初潮を迎えると、1年間ベリー類を食べずに『ベリー断ち』をします」

21. 「スリランカ人の祖母は私を階段で驚かせました……。そして50ドル札をくれたのです。今でも、あれが一番幸せな生理です」
初めての生理の2日目、スリランカ人の祖母は階段で私を驚かせました。そして、スリランカでは初潮はお祝い事だからと言って50ドル札をくれたのです。今でも、あれが一番幸せな生理です。
—Malika(23歳)カナダ
あなたの家族やコミュニティは、初潮をどのように祝いますか?
この記事は英語から翻訳されました。翻訳:浅野美抄子/ガリレオ、編集:BuzzFeed Japan