シワとりが楽チン!毎日シャツを着る人は「衣類スチーマー」がオススメです!
身だしなみって大切!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
こんなシワシワのシャツじゃ、仕事に行けない!

着ようと思ったシャツがシワシワ、ヨレヨレ…。
他に着る服見つからないし、ゆっくりアイロンかける時間もない〜!
まずはタンクに水を入れよう!

こんな感じに本体からタンクを取り外します。

注水口のカバーを開けて水を入れます。再びカバーを装着したら、本体にセット!
ドアハンガーに衣類をかけよう!

付属のドアハンガーでも、フックでもOKです。
変形や色移りの可能性があるので、熱に弱い素材のハンガーを使わないようにしましょう!
ヘッドカバーを装着しよう!

シャツやスーツなど一般的な洋服に使用する時は、メッシュ状のヘッドカバーをつけます。

コートなど厚手のものや毛足の長い洋服に使用する時は、ブラシをつけましょう。
ここで、電源プラグを差し込みます

誤って火傷してしまうことがないように、この順番を守ると安全です◎
電源ボタンをポチッと押して!

青いランプが点滅しはじめます。準備ができたら点滅から点灯に変わるので、しばし待ちます。(1分ほど)
スチームトリガーを引いて、プシュ〜
トリガーを引いている間だけスチームが噴出。
離すと止まる仕組みですが、出したままロックすることもできます。
早速洋服に当ててみると…!
細かい洗濯ジワが、するする伸びます
このまま着るとちょっとだらしない印象になってしまう、細かなシワがついたTシャツも一度往復するだけできれいに伸びました!
Before→→→After

シャツ1枚のシワを伸ばすのにかかった時間は5分ほど。
裾や袖のシワ、ポケットのヨレがだいぶキレイになりました!
もっときちんとした仕上がりにしたい場合や、折り目などプレスしたい時にはアイロンが必要ですが、洋服をかけたまま手軽にささっとシワ伸ばしができるのはとっても便利!
使い勝手の良いスプレーもおすすめ

キッチンやトイレ、玄関など家中どんな場所でも使える除菌消臭スプレーです。
ソファや洋服などの布製品にも安心して使うことができます。
クローゼットの中でも衣類をケア!

木曽の檜でつくったアロマフックは、防虫・防カビに有効な成分が含まれています。
香りを楽しむのと同時に、衣類ケアもできるのは嬉しいですね!
身だしなみを整えて、誰に会っても恥ずかしくない自分に!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。