こんなの欲しかった…!お花見で大活躍する神グッズたち
もっともっと、お花見を楽しもう!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
お花見にあると便利!持ってると役に立つアイテムをご紹介します!


使い方は突起に合わせて紙皿のフチをはさめるだけ。
直径18cm・20cmの紙皿にフィットする2種類の突起があるので、お皿のサイズに合わせて使うことができます。

缶ビールや紙コップが置ける場所も付いています。まとめて持ち運びできて便利ですね。

紙コップでも事足りるけど、飲み物をより美味しそうに見せてくれるのはやっぱり透明感のあるコップですよね!
重ねて収納できるので場所をとらず、持ち運びもしやすい◎

近くで見るとプリントなのがわかりますが、遠目にみれば本物そっくり。

内側は銀色の保冷シートになっています。
スーパーの買い物カゴにすっぽり被せられる形なので、マイバックとして夏場のお買い物にも活躍してくれそう!

お弁当やお菓子、飲み物に紙皿などの道具をいれても少し余裕があるくらい。
巾着タイプなので、ある程度の荷物には耐えられます◎

ナチュラルな色合いなので、アウトドアの雰囲気によく合います。
着地面積が広く、安定感があるのもGOOD!
5. 飲み物だって春気分、SAKURAのワイン♡

ビールや缶チューハイもよいけれど、せっかくのお花見なのでお酒にもこだわりたい!
薄桃色がきれいなSAKURAのワインには、なんと本物の桜の花が入っているんです。

八重桜の花がふわふわとワインのなかで揺らいでいる姿は、見ているだけで楽しい。

気になるお味はフルーティーな甘口。とっても飲みやすく、ふわっと桜の香りを感じます。
グラスの中にも桜が満開だなんて、素敵すぎますね♡

側面にある小さなスライドスイッチのON/OFF操作と、左側にあるボタンで低温・中温・高温の選択をします。
ホットドリンクを持っているような心地よい温かさが3〜5時間程度続くので、お花見に1つあると安心です!

お尻にフィットするカーブがついた形状で、耐荷重は100kg。
これなら安心して座っていられます。
8. 好きな音楽をかけて盛り上がる、LEDランタンスピーカー


コンパクトながらも高機能。明るさのや音量の調節ボタンもスタイリッシュにまとめられています。
防滴仕様なので、突然の雨もへっちゃら!安心して音楽を楽しむことができます。

まずは付属のフレームをスマートフォンの画面にセッティング。ちょうど良い画角になるように調整します。

次にプリントス本体にのせて、シャッターを押します。
くるくる手回しであっという間に作業は終わり!完全手動なので電池もいりません。
少しずつ色がでてきて、1分ほどで印刷完了。
待っているあいだのドキドキ感が、なんだか懐かしい〜!

ちょっぴりレトロな仕上がりもチェキならでは。スマホで撮影したお気に入りの写真を何枚も印刷できるのがうれしいですよね!
※明るすぎる屋外や、真っ暗な部屋など環境によって印刷の仕上がりが変わることがあります。
もっともっと、お花見を楽しんじゃいましょう〜♡
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。