サンシャイン池崎、『となりのトトロ』のお弁当を完全再現!しかも、手作りで...!
さくらでんぶって作れるんだ…!
ジブリ映画、『となりのトトロ』でサツキが作ったお弁当を再現した動画が話題です。
お笑い芸人のサンシャイン池崎さんが自身のYouTubeチャンネル、「サンシャイン池崎の超・空前絶後超絶怒涛のギャラクシーちゃんねる極」に動画を投稿したところ、21万回以上再生されました。
「おもしろいし、おいしそ〜」「見てると元気出るランキング1位」と大きな反響が寄せられています。
それでは、池崎クッキングスタートです。

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
材料は至ってシンプル。

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
用意するものは「白ごはん」、「梅干し」、「めざし」、「豆」、「さくらでんぶ」の5つ。
ただ、これらの材料は「買ったら一瞬で揃う」もので、クッキング要素がなくなってしまうという事実に気付いた池崎さん。
そこで、あえて「さくらでんぶ」を一から作ってみることにしました。
まずはさくらでんぶを調理!

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
さくらでんぶは既製品のイメージが強いですが、実は魚の「タラ」から作られているんだそうです!
池崎さんはタラの切り身と色付けのための食紅を購入し、早速調理開始!
まずはタラを茹でます。
タラを茹でたら水に入れ、皮と骨を取り除きます。

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
漂うタラの匂いを嗅ぎつけてキッチンにやってきた池崎さんの飼い猫ちゃん。

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
タラをほぐし、ガーゼで包んで水洗いをします。

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
余計な油分を落とすためなんだとか。
調味料を加え、タラを炒めます。

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
みりん大さじ1杯、酒大さじ1杯、塩少々、砂糖30グラムを投入し炒めます!
このタイミングで食紅を投入!中火でさらに炒めます。

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
最初は真っ赤で禍々しいですが…。
いい感じになってきました!

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
さくらでんぶの完成です!
「クッキング」っぽいのはここまで!

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
さくらでんぶができたので、調理は終了です(笑)
あとはお弁当箱(2200円で購入)に、買ってきた梅干し、めざし、豆と、先ほど作ったさくらでんぶを詰めていきます。
サツキのお弁当、完成です!

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
さくらでんぶも含め、なかなかの完成度です!

サンシャイン池崎さんのYouTubeチャンネルより / Via youtube.com
さくらでんぶは、タラの切り身から作ったとは思えない完成度!
まさに『となりのトトロ』でサツキが作った、「あの」お弁当を完全再現です!