鏡に映したように反射する夜桜を撮った写真が話題です。
レコーディングエンジニアのあゆさん(@auki999)がTwitterに写真を投稿したところ、5800回以上リツイートされ、3.9万を超える「いいね」が集まりました。
「めっちゃ素敵」「かっこよすぎる」と大きな反響が寄せられています。
話題の写真がこちら!

BuzzFeedは撮影者のあゆさんにお話を聞きました
こちらの写真が撮られたのは滋賀県の三井寺です。
三井寺では、境内の観月舞台にアクリル板を設置し、桜が反射する「リフレクション演出」を今年から取り入れたそうです。
それを撮影したのがこちらの写真。
反射する桜とお寺の建物が見事です…!
あゆさんがこだわったのは、その撮影角度。
カメラを床すれすれのローアングルに置き、撮影することでこのように迫力があり、見事なリフレクションの写真が撮れたそうです。
投稿への反響については、
「正面から見た観月舞台の写真を投稿している人は見受けられましたが、舞台の左側から斜めアングルから見た写真はあまり見受けられませんでした」
「その場で撮影した時に自分はこのアングルも迫力あると思いましたので、今この思いが伝わっているというのが嬉しく思いました」
と語りました。
最後にあゆさんが撮影した写真を少しご紹介します。

