退廃的でどこか美しい廃墟の写真が話題です。
写真作家のキョンさん(@kyon_K4)がTwitterに写真を投稿したところ、1.5万回以上リツイートされ、7.8万を超える「いいね」が集まりました。
「とんでもなく美しいです」「神秘的ですね」と大きな反響が寄せられています。
注目の写真がこちらです。
「深い森に眠る円形の小学校跡。一階部分は浸水しており中に入るのは困難」




BuzzFeedは、撮影者のキョンさんにお話を聞きました。
こちらは北海道のとある場所にある廃校です。キョンさんは森に還る学校の姿に惹かれ、この写真を撮影しました。
2013年にこの場所を1度訪れましたが、ドローンで空撮しようと再度訪問したのだそうです。
キョンさんに廃墟の魅力について聞いてみました。
「廃墟の魅力は、人が作った建物が植物などに覆われる様が、人の力が自然の力にはかなわないのだということを目の当たりにできること。廃墟には自分が生きていない時代や、本来自分が交わらない時間が閉じ込められていて、廃墟に行くと、空気や残留物から当時の時間を感じることができるます」
「写真を多くの人に見てほしくて始めたtwitterへの写真投稿なので、たくさんの方に見ていただき、フォローしていただけたことは大変嬉しく思います」