お笑いコンビ「次長課長」の井上聡がInstagramを更新。新幹線に乗る明石家さんまの様子を公開した。
コーヒーを買うときは、いつもこんな感じらしい。しゃべってる場面が、脳内再生余裕なんだよなww

お笑いコンビ「次長課長」の井上聡がInstagramを更新。新幹線に乗る明石家さんまの様子を公開した。コーヒーを買う際に販売員と友達のように話し込んでおり、聞こえてきたやりとりをつづっている。やりとりが「はじめてのおつかい」っぽさ満載で!?
写真の中のさんまは、コーヒーチケットを販売員に渡している。
いつも新幹線の中で、次長課長にアイスコーヒーをごちそうしているんだとか。
井上はさんまの様子について、次のように語っている。
「コーヒーを買うだけなのに、販売員さんと友達のように話し込んでいて、そのやりとりで聞こえてきた一部を紹介します」
「最後は、はじめてのおつかいの子どもみたいなことを言っていたので、すごく微笑ましかったです」
気になる2人のやり取りは、以下の通り。
さんま「ごめん、アイスコーヒーちょうだい!オレと河本と井上の分な!」
販売員「はい、かしこまりました」
さんま「ほんでな、オレ、コーヒーチケット4枚持ってんねん、せやからそれで払うわ〜」
販売員「はい、かしこまりました」
さんま「でもな、オレら3人しかおらんから、4枚のうち3枚だけ渡すわ〜、残りの1枚はオレがもらっとくで!!」
販売員「はい、それが良いかもしれませんねw」
さんま「そやな!!」
さらに井上は、さんまが新幹線内で、知らない人に挨拶しまくっていることもつづっている。
「いつも一番前(の座席)に座り、自動扉が開いて、まったく知らない誰かが通るたびに『おう!』と、自分から挨拶しています」
え〜!新幹線で扉が開いた瞬間に挨拶してくれるとか、ファンサの鬼じゃん…!会えた人はめっちゃラッキーだよね。
この投稿にファンは
「人を心から笑わせたり、場を和ませたり、そういうふるまいがさ、『仕事だから』できるんじゃなくて、素でできるところが、やっぱり天才」
「自動ドアが開いたら『おう!』と言う、、、笑える🤣想像できる🤣」
「日本を明るくしている人。一字一句間違えてなく、今まで一番腑に落ちる言葉です」
「素敵♡心和みました!また是非シェアしてください!」
など称賛の声を寄せている。ぐうぜん会えた人がうらやましい〜!