ロッテが発表した「雪見だいふく」のコラボが新境地すぎたので、貼っていきますね。
コラボその①雪見だいふく×お茶づけ

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』
永谷園の「お茶づけ海苔」を雪見だいふくにそのままかけて食べるそうです。

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』
食べてみると……あ、おいしい。アイスとお煎餅を一緒に食べてる感じです。
コラボその②雪見だいふく×コンポタ

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』
ポッカサッポロの「コーンポタージュ」の中に雪見だいふくを入れます。この見た目、どうなの…?

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』
しっかり溶かすとコンポタがよりクリーミーな味わいに。お餅は溶けました。
コラボその③雪見だいふく×揚げ餃子

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』
味の素の「しょうがギョーザ」に雪見だいふくと黒コショウを付けて食べます。

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』
なんなんだこれは。餃子に黒コショウを合わせるのは確かにおいしいです。
コラボその④雪見だいふく×スライスチーズ

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』
雪印メグミルクの「とろけるスライス」を電子レンジで加熱してパリパリにしたら、雪見だいふくと一緒に食べます。

ロッテ『雪見だいくふう 企業コラボ発表会』
これはイケます。パリパリチーズがおいしくて、お酒のアテにもなりそうです。