スタバに驚きの新商品!濃厚ふわふわラテを家で再現できるだと…!?
「スターバックスの味わいをご自宅でも」カプセル商品が新登場です。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
スタバの新商品は、これ!

自宅で淹れたてカフェラテが作れる、カプセル型コーヒーです。
どうやって飲むのかというと……
専用マシーンを使います

カプセル型コーヒーマシーン「ネスカフェ ドルチェ グスト」向けの商品なんです。
一杯ごとに淹れたてを楽しめるのが魅力。コーヒー豆がカプセルに密閉されているので、鮮度をキープできるのも特長です。
2種類のカプセルがおいしさの秘訣

左がミルクカプセル、右がエスプレッソカプセル。
ミルクとコーヒーを別々に淹れるというのがポイントなんです。
ミルクカプセルをマシーンにセットします

マシーンにミルクカプセルを入れて、スイッチを押します。
ふわふわミルクが出てきた〜!

きめ細かやかなフォームミルクがたっぷり出てきました。
エスプレッソカプセルも投入すると……

エスプレッソがミルクの中に入っていきました。
おしゃれなスタバラテの完成!

エスプレッソとミルクが織りなす層が美しいですね。
表面にはたっぷりとフォームミルクがのっかってます。
濃厚ミルクでとってもまろやか

ミルク感の強めのラテで、ほっとする味。フォームミルクは最後までふわふわをキープしてました。
スタバの店舗で買うラテと同じ味…とまではいかないですが、自宅で作るラテにしてはクオリティが高いです。
スイッチひとつで作れちゃうのもいいですね。
ラテのほかにも、ブラックコーヒーやカプチーノも

今回登場したカプセル型コーヒーはラテだけではありません。ラインナップは次の5つ。
・ハウスブレンド:定番商品「ハウスブレンド」を使用した、まさしくスタバのコーヒー。豊かな香りとコク、そしてバランスの良さが特長です。
・ライトノート ブレンド:ほどよい酸味のある口当たりのよいコーヒー。飲みやすく親しみやすい味です。
・コロンビア:エスプレッソコーヒー。ナッツを感じさせる味わいが特徴です。
・ラテ マキアート:まろやかでクリーミーなラテ。ミルク感が強いです。
・カプチーノ:ラテよりもずっとエスプレッソの味が強め。きめ細やかなフォームミルクも楽しめます。
販売価格はすべて税別908円。ハウスブレンド、ライトノート ブレンド、コロンビアには12杯分、ラテ マキアート、カプチーノは6杯分が入ってます。
4月1日より発売開始
全国の主要スーパーマーケット、ネスレ通販サイト、その他オンラインショップなどで販売されます。
現在はネスレ通販サイトで予約受付中です。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。