おしゃれで万能な電気鍋「ポットデュオ」

焼く、煮る、揚げる、蒸す…どんな調理もこれ1台

“入れるだけ”のズボラ飯がおしゃれになる。例えば、混ぜごはん

材料を全部入れたら、火にかけるだけで…

20分たらずで、まぜご飯の完成!

魚や野菜も、入れて焼くだけで…

魚と野菜のグリルの完成!

カップ麺だって、入れて煮込むだけで…

立派な夕食に!

お手入れも簡単なのが嬉しい

※この記事から商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元される場合があります。
「ポットデュオ フェット」は、テーブルの上で使える電気鍋。
ボウルの直径は17.5センチとコンパクト。ひとり飯にぴったりのサイズです。
セラミックボウルやグリルプレート、蒸し用の網などがセットになっています。
これらを組み合わせることで、5つの調理方法に対応。
米、トマト、オクラ、ツナ、コンソメを用意します。
材料すべてをボウルに入れ、水を加えます。
そしてフタをして炊くこと17分。
炊飯器でつくるよりもスピーディーだし、見た目もおしゃれ。
ポットデュオのボウルは、そのままお皿としても使えます。
好きな魚と野菜を用意したら、プレートに並べます。
オリーブオイルと塩コショウで味付けしたら、あとは焼くだけ。
8分ほどでしっかり火が通りました。
季節の野菜と鯛を使ったおいしい一品のできあがり。
カップ麺に、好きな野菜をプラスして、まとめてにボウルに入れます。
そして数分煮込むと…
具だくさんラーメンの完成です。おいしいのはもちろん、栄養も取れて一石二鳥。
ボウルは保温性がよく、最後まで熱々のまま食べられました。
※この記事から商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元される場合があります。