※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
「あー!おせちの準備忘れてた!!」っていうみなさん、朗報です

Amazonに2019年ベストセラーだったおせちが残ってます!

しかも、めっちゃ安くなってます!!!

2020年版おせちがどんな感じか見てみたくて、一足先に送ってもらいました

め、めちゃくちゃ豪華じゃん…!!!

「美味しそう!」「これ全部で9000円? うそでしょ??」

それもそのはず。もともと人気だったおせちがさらにパワーアップしてたんです

「えーどれ食べよっかなー」

パクっ!

「えっ、うっま!むっちゃうまい!!!」

とにかく煮物の味が秀逸。出汁がしっかり染みてます

今年初登場のカニは、噛むとカニ汁がじゅわ〜!

弊社員のイチオシは、シイタケ、鶏肉の山椒焼き、ごまめの田作り

合鴨ロースや、ペッパービーフなど肉メニューも充実!

おせちの生産者の方に聞きました

ー2019年ベストセラーになった要因はどこにあると思われますか?
どうしてでしょうか…。我々もはっきりとはわからないのです。
ただ、毎年購入いただいた方にアンケートを取っているのですが、「満足した」とお答えいただく割合が90%ほどあるんです。
満足度の高さが、リピート率の高さに繋がっているのかもしれません。
ー冷凍されていたとは思えないほど素材の味が生きていました。
解凍したときに味わいを損ねないよう、出汁の含ませ方などにこだわっています。
ー冷凍された状態で届きますが、美味しく解凍する秘訣があれば教えてください。
木箱を一段ずつわけ、冷蔵庫に17時間ほどおいて解凍してください。
食卓に出す1時間前におせちの状態を見ていただいて、凍っている部分があれば室温で解凍してもいいかもしれません。ただ、できるだけ暖房の効いていないキッチンや居間などに置いてください。
できるだけ低い温度でゆっくりと解凍することがポイントです。ゆっくり解凍することで食材から出るドリップ(水分)を抑えられ、食材の味を損わずにお召し上がりいただけます。
おせち「華御所」の30%OFFクーポンは数量限定! 気になる方はお早めに!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。