Yahoo!ショッピングで1833円にて購入。果たしてそのお味は…

選んだのは「三ツ星ロイヤルトリュフ塩 100g」

とにかくトリュフの香りが豊か!

ポテトとの相性は抜群

ひとかけするだけで、常備菜になる

お肉料理や主食にも合う!

世界三大珍味のトリュフは高価でなかなか食べられませんが、「トリュフ塩」であれば手が届く…ということで、おうち時間が続くこの機会にネットで購入。3品作ってみたのでレビューします。
数年前からレストランや食品店で目にする機会が増えた「トリュフ塩」。
「あ、この味好きかも」と思っていたので、料理する機会が増えたこのタイミングに思い切って購入してみました。
検索してみるといくつか商品がヒットしたのですが、値段も抑えめで評価の高いこちらをセレクト。沖縄の天然塩とイタリア産のトリュフで作られているようです。
届いた際に、瓶の上にさらにビニールが被せてあったのですが、ビニールを取っただけでもトリュフの香りが広がりました…
少し粗めの塩と散りばめられたトリュフ。一見トリュフの量が少なく見えるかもしれませんが、これだけでも十分に香り立っています。
ひと舐めしてみると塩の自然なしょっぱさに加え、トリュフの豊潤な甘みが口の中に広がります。
天然由来でオーガニックなのもポイントのひとつですね。
私が初めて口にした「トリュフ塩」は居酒屋の「ポテトフライ」だったため、そちらを再現。
イモの甘みをさらに上品に引き出してくれ、食べるのが止まらないほどの旨みでした。
こちらは「ニンジンのラペ」。スライスして「お酢」と「トリュフ塩」をかけるだけで完成。ニンジンと「トリュフ塩」の甘みにお酢の酸味が加わり、食欲をそそります。
余り物にひとかけするだけで、どんな野菜でもプラス一品にできる家庭の味方です。
タマゴサンドにかけてもよし。お肉料理やパスタ、卵かけご飯との相性も良いとのことなので、ネット検索していろんなレシピを見てみるのも楽しいかも。
ひとつあると更に料理の幅が広がる「トリュフ塩」。ぜひご家庭でも試してみてください。
※Amazonでの購入はこちら
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。