Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
ねぎダレがたっぷりかかった、みんな大好き唐揚げレシピ。こちらは鶏むね肉に溶き卵をくぐらせるので、冷めてもしっとり美味しい仕上がりになっています!
ご飯泥棒間違いなし!ぜひ作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
■唐揚げ
鶏むね肉 1枚
A塩 小さじ1
Aおろししょうが 1片分
Aおろしにんにく 1片分
A鶏がらスープの素 小さじ1
A酒 大さじ1/2
溶き卵 1個分
米粉 20g
片栗粉 40g
サラダ油 適量
■ねぎダレ
長ねぎ 1本
塩 小さじ1/2
コショウ 適量
レモン汁 1/2個分
オリーブオイル 大さじ1
作り方:
1.鶏むね肉は余分な皮と脂を取り除き、一口大に切る。袋に入れてAをもみ込み30分以上置く。
2.米粉と片栗粉を混ぜ合わせる。
3.(1)を袋から取り出し、溶き卵にくぐらせてから(2)の粉をしっかりとつける。
4.フライパンに1センチ程油を入れ、180℃に熱し(3)をじっくり揚げる。
5.ねぎダレを作る。長ねぎの白い部分をみじん切りにして器に入れる。
6.塩、コショウをふり、レモン汁を入れ、最後にオリーブオイルを入れて和える。
7. 熱々の唐揚げにねぎダレを添えたら、完成!