※記事で紹介した商品を購入したりサービスを利用すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
やっと始まりましたよ~!

1.とにかく早目に日程決めて手配!

2.交通旅行付を狙えば上限8000円に

3.併用できるキャンペーンをチェック
全国旅行支援とは別に、観光促進のための独自キャンペーンなどを実施している市町村があります。全国旅行支援と併用できるものも多いので、行きたい場所が決まったらその観光地の自治体でキャンペーンが実施されていないかどうかチェックしてみましょう。
例えば北海道エリアなら「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」を併用することができます。
またキャッシュレス応援のキャンペーンも各地で行われています。観光客にも人気の鎌倉では、商工会議所が「鎌倉応援キャッシュレス『その場で割引』キャンペーン」を実施。鎌倉市民以外も利用できるので、旅行で訪れる方も要チェックです。
4.平日に1人でふらりホテル泊も
週末に家族や友人達と遠くにがっつり旅行するだけじゃありません。
金曜の夜、仕事後にふらり近場の温泉地に泊りがけで出掛けて一人のんびり過ごしくるなんてのもいいでしょう。
素泊まり1泊7000円のホテルなら、2800円引きで4200円。さらに平日は地域クーポン3000円がもらえるので、4200円で1万円分楽しめる計算。地域クーポンは夕食とお土産で有効活用できます。
5.接種証明アプリを入れておこう

Instagramでは「買ってよかったもの」の情報を更新中!

※記事で紹介した商品を購入したりサービスを利用すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。