7月21日は参議院議員選挙の投票日です。

Yoshihiro Kando / BuzzFeed
投票するには原則、事前に郵送されてくる入場券(入場整理券)が必要ですが、「なくしちゃったよ…」という人もいるかと思います。

いらすとや / Via irasutoya.com
おでかけのついでに投票しようと思ったのに、カバンを探っても、ない......!なんてことも。
でも大丈夫! 入場券がなくても投票できます。

いらすとや / Via irasutoya.com
入場券は、棄権防止や投票所での整理のために発行するもの。「ないと投票できない」なんてことはありません。係員に入場券を忘れた・紛失したと伝えましょう。

いらすとや / Via irasutoya.com
免許証やパスポートなど身分を証明するものを提示します。身分証がなくても本人確認ができて、選挙人名簿に登録されていれば、投票用紙を受け取ることができます。
いらすとや / Via irasutoya.com
とはいえ、入場券は投票を円滑に進めるためのものなので、持っている人は持参しましょう。

いらすとや / Via irasutoya.com
投票は7月21日午後8時(一部を除く)までです。候補者の情報はこちらから確認できます。

いらすとや / Via irasutoya.com