デスクの上がぐっしゃぐしゃ

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
iPhoneの充電用ケーブル、ペン、ID、イヤフォン、、、デスクの上が散らかってはいませんか?
トイレットペーパーの芯を使った簡単な収納の作り方をご紹介します。
材料はこちら

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
・紙
・両面テープ
・トイレットペーパーの芯
・ゴム
・ホッチキス
準備ができたら作ってみましょう
まずは、トイレットペーパーの芯

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
はじっこに輪ゴムをホッチキスで固定します。

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
止めた輪ゴムが動けばバッチリ!
反対側も同じように固定しましょう。

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
輪ゴムがなくても収納することはできますが、滑り止めになってくれるのでおすすめです。
両面テープをトイレットペーパーの芯の両端につけます。

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
紙を用意します。
トイレットペーパーの芯の表面は無機質なので、できるだけ明るい色を選ぶことをおすすめします。

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
紙の一辺に両面テープをつけます。

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
トイレットペーパーの芯につけた両面テープをはがし、紙に巻きつけます。

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
紙に貼った両面テープもはがして貼り付ければ完成!
収納してみよう
Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
輪ゴムの間を通して収納しましょう。
Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
収納するものの名前を書くとなにが入っているかわかりやすくなります。
たくさん作ってみよう
1つだけ作るよりも、たくさん作ったほうが収納がはかどりますよ。
ピラミッドのように重ねたり

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com
立てて収納するのもオススメです。

Jun Tsuboike / Via buzzfeed.com