便利すぎ! 100円で買える電子レンジ調理グッズをまとめてみた
\全部100円/
100円ショップのダイソーが販売している電子レンジ専用調理グッズがとっても便利なんです。
1. 17分で「炊飯」

洗米から水切りそして炊飯ができる優れもの。
電子レンジで炊飯している間に炊飯器で煮物を作れます。
#電子レンジ #炊飯 #ご飯 #ごはん #1合 #ダイソー #100均 #100円 ダイソーで電子レンジ調理容器「ご飯一合炊き」を買ってみた。 試に1合炊いてみた。 美味しく炊けました。これは超便利グッズです。
2. 2分で「温野菜」

温野菜を作れるこの商品はシュウマイや餃子を温めることもできます。
根菜など火を通すのに時間がかかる野菜の下ごしらえにもぴったりです。
電子レンジでおもち便利やから買いに行こう。 #ヒルナンデス #ダイソー
3. 茹で時間+4分で「パスタ」

大きな鍋で水を沸かすのっていちいち面倒ですよね。
電子レンジを使えば短時間で茹でられます。少ない洗い物で、収納場所をとらないのが嬉しいです。
パスタを茹でる以外に、こんな使い方もできるそうです。
なちこさんの「これ!便利!」 味玉を作るときに電子レンジでパスタを茹でる容器(ダイソーで¥108)を使うと楽です。2Lのゆで卵がぴったり6つ入ります。 つゆ切りする時もフタをして傾けるだけ👌オススメ
4. 1分半で「だし巻き卵」

だし巻き卵って作るのが難しいイメージありませんか?でも、これを使うとたまご1つでキレイなだし巻き卵が作れます。
お弁当や夕食のおかずにぴったりです。
ダイソーで電子レンジでだし巻き卵を作れるやつを買ってきた。 100均でどこまで作れるか。
5. 45秒で「おもち」

トースター要らず、電子レンジでおもちをふっくら焼けるトレイです。
お皿や網にこびりつく心配もいりません。
100均の温野菜タッパめっちゃ使える(((o(*゚▽゚*)o)))
6. 1分で「温泉たまご」

たまごを容器に入れてチンするだけ。
パスタや丼など、温泉たまごを入れることでデリっぽくなります。
ダイソーで買ったレンジで温泉たまご作るやつなかなかいい感じ
7. 7分で「ラーメン」

お湯を沸かして麺を入れて…実は工程が多い袋麺、洗い物も結構出ますよね。
容器に麺を入れてチンすればそのまま食べられます。そして、洗い物も最低限で済むので好評です。
インスタントラーメンを作るのが面倒!? ダイソーにいってください。 100円で電子レンジでつくるインスタントラーメンの容器があります。 ほんと便利よ。 乾麺と水をいれて電子レンジでたったの5分まつだけ、あら不思議もう出来上がりました。 卵いれても美味しいよ♪ ほんと