【大定番】彦根城を観光するなら厳選ホテルはここ
天下の名城のひとつに数えられ、美しい天守が人気の彦根城。城下町にはおしゃれなカフェなども多く並ぶ人気の観光地で、口コミ人気が高いホテルを紹介します。※地域を大きくまたぐ移動には十分なご留意とご配慮をお願いします。
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
ひこにゃんにも会える!名家・井伊家35万石の礎の象徴

姫路城、犬山城、松本城、松江城とともに国宝五城のひとつに数えられる彦根城。ご当地ゆるキャラの先駆者である、ひこにゃんの出現スポットとしても人気です。名古屋・大阪から車で1時間、東海道新幹線・米原駅からもタクシーで15分という好アクセスも魅力。周辺にはこだわりいっぱいのお宿めぐりへレッツゴー!
\紹介するのはここ/
【1】彦根キャッスル リゾート&スパ
【2】料亭旅館 やす井
【3】びわ湖湖畔 味覚の宿 双葉荘
【4】コンフォートホテル彦根
【1】天守閣を間近に見ながらゆったりステイ「彦根キャッスル リゾート&スパ」

JR彦根駅から徒歩8分、市内で最も彦根城に近いお宿です。彦根城天守と佐和口多聞櫓を正面に望む絶好のロケーション。
和モダンを基調としたキャッスルビューツインルームへ

今回セレクトしたのは、「【1泊2食付】12席の特別空間でとろける霜降り「近江牛」とことん堪能!大満足 近江牛尽くし鉄板コース」。最上階5階にあるキャッスルビューツインルームに宿泊します。2名1室5万1200円〜(1泊2食付き)!
近江牛尽くし鉄板コースディナー、開幕間近!

このプランのメインイベントの夕食は、滋賀が誇る日本三大和牛の一角・近江牛のフルコース。館内1階の「近江牛鉄板焼 鳳凰」へ。まだ陽も沈み切っていない17:30にキックオフ!
「おいしい」が光速で駆け抜ける極上ディナー
アミューズの近江牛のしぐれ煮が放つとろける食感に始まり、焼きしゃぶサラダ、モモ肉のパン香草焼き、ロース肉キノコシチュー仕立てと続きます。一貫して味付けに塩・コショウを使わないというシェフの匠の技も光る。まるでショーを見ている気分。
霜降り近江牛への大きな愛を垣間見る、火入れの時
いよいよ真打、近江牛ロースミニステーキが登場。レアでの仕上げをお願いすると、鉄板との間にペーパーを差し込み、じっくりとミリ単位での火入れをしていくこだわりぶり。たまねぎやチーズ、バターを使ったシャリアピンソースとの相性も抜群!
味変を楽しむガーリックライスで大団円

締めには、シェフおすすめのガーリックライスをチョイス。味付けには柴漬けと桜海老を使用、肉味噌と特製スープと味変を楽しむことができます。
ライブラリーラウンジで過ごす食後のひと時

早めのディナーを終えた後は、2階のライブラリーラウンジへ。17:00〜22:00まで湯上りラウンジとして開放中。ビールも1人1本ですが飲めちゃいます。テラスへ出て、ライトアップされた彦根城を眺めながら、冷えたビールをいただきました。
窓を開ければ国宝が見える、優雅な朝

翌朝は少し早起きしてキャッスルビューを満喫。カーテンを大胆に開けて堀越しに見える彦根城をボーッと眺めます。春は滋賀県随一の桜の名所となりますが、鮮やかな新緑もなかなかの見ごたえです。
もちろん、城を見ながらひとっ風呂。

朝食後、改めて大浴場「城見の湯」へ。チェックアウトを前に、湯に浸かりながら国宝を愛でる朝の締めくくり。
三浦弘行宿泊支配人よりコメント
「宿泊客の皆様にはチェックイン時に検温とアルコール消毒をお願いしております。館内随所に消毒液を設置し、お客様がご利用いただきやすい環境整備に努めています。また、夏休みシーズンをめどに朝食ビュッフェサービスの再開を見込んでいます」
宿の情報&予約はコチラから👇
「彦根キャッスル リゾート&スパ」
※Yahoo!トラベルのプランはこちら👈
※一休のプランはこちら👈
住所:滋賀県彦根市佐和町1-8
アクセス:JR琵琶湖線(東海道本線)彦根駅西口より徒歩8分
部屋数:全52室
アメニティ:シャンプー・リンス、ボディソープ、タオル・バスタオル、ボディタオル・スポンジ、ハミガキセット、くし・ブラシ、シャワーキャップ、ドライヤー、髭剃り、浴衣、スリッパ、綿棒、コットン、冷蔵庫、湯沸かしポット、お茶セット(無料)、テレビ、有料放送、衛星放送
Wifi:あり
宿泊した部屋のコンセント:5カ所8口
予算:6600円〜
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
【2】日本の伝統と和の趣が凝縮された空間「料亭旅館 やす井」

明治2年創業から、150年を超える歴史を紡いできた料亭旅館。屋号に井伊家の「井」の字を受け継ぐ。名神高速道路・彦根ICから10分ほど、JR彦根駅からの無料送迎サービスもあり。
のれんをくぐって感じる、喧騒とは無縁の世界

のれんをくぐり、正面玄関までの道を歩く。まるで線を引いたかのように、一気に静寂が訪れます。季節の木花が丁寧に配置された庭園はまるで芸術作品のよう。
日本文化の良さをフルに感じ取る広々とした和室へ

今回セレクトしたのは、「【PREMIUM】特選会席宿泊プラン」。広々とした新館客室(禁煙)での宿泊で、2名1室8万300円〜(1泊2食付き・税込)。
自然の音色を堪能する昼下がりに。

間取りは本間12.5帖+次の間7.5帖+踏込、檜風呂もついていて文句なし。窓からのぞくのは季節により異なる趣を見せる日本庭園。足を投げ出してリラックスすれば、鳥のさえずりが心地よく、スッと眠りの世界に入っていきそうな心地よさに包まれます。
湯の音だけが響き渡る、やすらぎの時。
夕食前に大浴場に足を運びました。どうやら一番乗り! 温泉ではないものの、地下300メートルからくみ上げた軟水は、とても優しい肌ざわり。湯が流れる音しか聞こえない、静けさもまたこの宿の魅力。
近江牛しゃぶしゃぶをメインに、繊細で可憐な会席をいただき。
ひとつひとつ細部にまでこだわり、琵琶湖の旬の食材をたっぷりと使った季節の味を堪能します。もちろんメインは近江牛。格付けがA4もしくはB4等級以上の認定近江牛を、ヒレステーキ、ローストビーフ、しゃぶしゃぶの3つから選ぶことができます。
成田孝一支配人よりコメント
「全9室とこじんまりとしたお宿で、お客様だけの空間が確保できる配慮をしています。館内各所に殺菌用のスプレーを、またすべての客室に殺菌用のハンドソープを設置。実家に帰ってきたような気分を満喫いただけるとうれしいです」
宿の情報&予約はコチラから👇
「料亭旅館 やす井」
※Yahoo!トラベルのプランはこちら👈
※一休のプランはこちら👈
住所:滋賀県彦根市安清町13-26
アクセス:JR彦根駅より徒歩12分・車で3分
部屋数:全9室
アメニティ:シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル・バスタオル、ハミガキセット、くし・ブラシ、シャワーキャップ、ドライヤー、髭剃り、浴衣、綿棒、コットン、冷蔵庫、湯沸かしポット、お茶セット(無料)、テレビ、朝刊無料、衛星放送
Wifi:あり
宿泊した部屋のコンセント:8カ所13口
予算:23000円〜
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
【3】彦根市内唯一の湖岸に立つ宿「びわ湖畔 味覚の宿 双葉荘」

彦根城下町から北に2kmほど、彦根市内唯一の琵琶湖を望む「びわ湖岸 味覚の宿 双葉荘」。ドライブルートとしても人気のさざなみ街道沿いに立ち、素材の良さを生かした和のチカラが際立つ料理が自慢の宿です。
チェックイン後に、レアな盤上ゲームを楽しむ
落ち着いた雰囲気のエントランスチェックイン。談話室には子ども向けのおもちゃがそろうほか、彦根を中心とした湖東エリアでのみ親しまれてきた盤上ゲーム「カルム」も楽しむことができます。これがなかなか難しい……。
琵琶湖を望む窓側には、子連れにはうれしい小上がりも。

「【スタンダード/華の膳】嬉しいお部屋食 選べるメイン お好みに合わせた「認証近江牛」の美味を<2食> 」をセレクト。コンセプトルーム「びわこなないろ・こがね」への宿泊で、2名1室3万5750円〜(1泊2食付き・税込)!
大浴場でホッと一息。

広さも十分の大浴場「七夕の湯・彦星」。夕食を前にサッパリといきましょう! 隣接する米原市が七夕伝説発祥の地ということもあり、女湯は「織姫」という名がついています。
近江の魅力を詰め込んだ、滋味たっぷりの実力派会席
お楽しみの夕食タイム。新鮮でないと実現できない鮎の刺身は、てっさのような薄造り。もちろんメインは近江牛が登場! アイデアあふれる創作料理は観光客の間でも話題を呼び、他の彦根市内の宿から足を運ぶ人もいるほど。
2度の「ごちそう」がもたらす幸福感

食へのこだわりは素材の目利きにも。地元の米穀店から食味値最高ランクの近江米、直売所では新鮮な近江野菜を仕入れて、本当の「ごちそう」を提供します。朝食の質の高さも折り紙付きでした。
スタッフ・片岡良介さんよりコメント
「消毒液の設置や館内の定期的な換気を行い、スタッフも体調および衛生管理を徹底し、マスクを着用した上で接客業務にあたります。またご滞在中は、お部屋食または別個室での食事が可能です。安全に過ごしつつ彦根の魅力を存分に感じていただけるとうれしいです」
宿の情報&予約はコチラから👇
「びわ湖岸 味覚の宿 双葉荘」
※Yahoo!トラベルのプランはこちら👈
※一休のプランはこちら👈
住所:滋賀県彦根市松原町1377
アクセス:JR琵琶湖線彦根駅下車、タクシー約7分
部屋数:全14室
アメニティ:シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、フェイスタオル、バスタオル、ハミガキセット、くし・ブラシ、シャワーキャップ、ドライヤー、髭剃り、浴衣、冷蔵庫、湯沸かしポット、お茶セット(無料)、テレビ
Wifi:あり
宿泊した部屋のコンセント:5カ所9口
予算:6600円〜
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
【4】観光地までのアクセスも良好! 「コンフォートホテル彦根」

彦根駅からすぐのところにある「コンフォートホテル彦根」は、観光のみならずビジネス利用客にも人気の8階建てのお宿です。
近江鉄道が乗り入れる東口を出てすぐ
彦根駅東口を出た正面が本日のお宿となります。なお、市内観光に向かうには反対方向にある西口へ。勇ましい井伊直政公像が目印です。彦根城までは歩いて15分ほど、ご城下巡回バスの利用も便利。
ゆったり空間がありがたいツインルーム

今回は「【 変動料金 】 Flexible rate※※朝食無料サービス 【現地決済or事前決済】」プランを利用して、6階にあるツインルームに宿泊します。2名1室8400円〜(1泊朝食付き・税込)。
快適さを助長する中央のテーブル&整ったデスク周り

いすに腰掛けてデスク周りをパシャリ。ゆとりが一般的なシティホテルだと、お茶で一服するのにパソコンを避けたりするのが面倒ですが、中央にテーブルといすがあるので、そんな面倒ともオサラバ!
バス&トイレはドアを開けた左手に

部屋のドアを開けた左手がバス&トイレ。手狭さをまったく感じないゆとり設計。温水洗浄便座付きもありがたい!
カーテンを開ければ彦根市街を一望!
駅舎越しに彦根城を見据える眺めのいいお部屋。2階のフロントで観光情報をゲットして街ブラに出かけるとしましょう!
山野優希店長よりコメント
「フロントにはクリアパーテーションを設置、パブリックスペースのアルコール消毒など衛生対策は細部に至るまでできる限りの対応を施しています。朝食はお弁当形式での提供になりますが、夏休みシーズンを目処にビュッフェ形式でのサービス再開を目指します」
宿の情報&予約はコチラから👇
「コンフォートホテル彦根」
※Yahoo! トラベルのプランはこちら👈
※一休のプランはこちら👈
住所:滋賀県彦根市駅東町18-7
アクセス:JR彦根駅東口、近江鉄道彦根駅より徒歩約1分
部屋数:全154室
アメニティ:シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル・バスタオル、ハミガキセット、くし・ブラシ、ドライヤー、髭剃り、浴衣、スリッパ、衣類の消臭スプレー、冷蔵庫、湯沸かしポット、お茶セット(無料)、テレビ、有料放送、ビデオ・オン・デマンド
Wifi:あり
宿泊した部屋のコンセント:4カ所6口
予算:3150円〜
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。