「一番ウマい」「これはオススメ」セブンで見つけた“紅茶ラッテ”のクオリティがすごい!
セブン-イレブンのドリンクコーナーで見つけた「牛乳屋さんがつくった紅茶ラッテ」を飲んでみました。
セブンの飲み物コーナーで気になるものを見つけまして…

Aina Maruyama / BuzzFeed
「牛乳屋さんがつくった紅茶ラッテ」。商品名とパッケージに惹かれて買ってしまいました。

Aina Maruyama / BuzzFeed
レトロっぽいデザインと、「〇〇屋さんが作った」みたいなネーミングに弱いの…。これ系のやつ、絶対ハズレがないんだもん。
うん!!おいしい!!!やっぱりわたしの目に狂いはありませんでした。

Aina Maruyama / BuzzFeed
上品な茶葉の香りと濃厚なミルクの味わいがします。ハイ、期待通りの美味しさ。
今まで飲んだコンビニのミルクティーと比べて、かなり香りがいい気がします。コクもあって“ちゃんとした”ミルクティーって感じ。
濃厚なんだけど、後味はあっさり。

Aina Maruyama / BuzzFeed
パックのミルクティーって、ものによっては口の奥にまとわりつくような甘さが残るじゃないですか。
これは全然そんなことがなくってゴクゴク飲みたくなる。
SNSでも「ゴクゴクいける」「これは美味しい」とかなりの高評価でした!
「美味しいです。 ゴクゴクいけちゃうやつです。味も香りも良し」
今日のお仕事終わりです。 セブンイレブンさんで買った“牛乳屋さんがつくった紅茶ラッテ“が美味しいです。 ゴクゴクいけちゃうやつです。味も香りも良し。 多分タピオカ(黒)との相性も良いかもです。
「紙パックのミルクティーの中で一番旨い」
牛乳屋さんがつくった紅茶ラッテ、紙パックのミルクティーの中で一番旨い。生乳○○%の表記は基本信頼してる。
「紅茶というかミルクティーはあんまり飲まないんだけどこれは美味しい。おすすめ」
紅茶というかミルクティーはあんまり飲まないんだけどこの 「牛乳屋さんがつくった紅茶ラッテ」 は美味しい。おすすめ
値段は128円です。カフェの紅茶ラテが恋しくなったらぜひ。

Aina Maruyama / BuzzFeed
味 ★★★★☆
香りの良さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★
ちょっと高いけど、カルディで買える「GSブラックティー」も美味しくてオススメです。

BuzzFeed
水で割るだけで香りとコクのある美味しいアイスティーが作れる優れもの。
牛乳や炭酸、アイスやカクテルに混ぜたりと…いろんな楽しみ方ができますよ。
値段は541円です。
味 ★★★★★
おうち時間充実度 ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★★