
1. フランス フロマージュ フランセ デュノール(1511円)

2. きらら 塩トリュフ風味チーズあられ(1070円)

3. ビーフステーキジャーキー(429円)

4. オニオン&ペッパー炙りチーズ(529円)

5. フランス ロステ スナックサラミチョリソ(539円)

食に関するおいしい!情報を配信中!

主なラインナップ

さまざまな食に関する情報が集まる特集「いろんなおいしい!」。BuzzFeed Japan編集部のメンバーが激推しする「成城石井のおいしいおつまみ」をご紹介します。どれもちょっぴり値段はしますが、ケタ違いのおいしさ。贅沢な晩酌のおともにぜひ!
右からミモレット、熟成ブリー、マンステール、カマンベールと4種類のチーズが詰め合わせになっています。
ミモレットは臭みが少なくて食べやすい。後味に苦味をちょっと感じるけど、クセがあまりないのでパクパクいけます。
カマンベールは口あたりがなめらかで、コクがスゴい…!もったりしていて口に長く残るから、余韻を一番楽しめる気がします。
熟成ブリーはなかなかクセが強い。酸っぱいような苦いような、初めて食べる味がします。
マンステールは一番クセが強め。最初にガツンとした匂いと刺激的な味がして、徐々に苦味がやってきます。ただ、まろやかな部分もあるおかげか、意外と食べれてビックリ。
どのチーズも一つ食べるごとにワインを口に運んでしまうほど、相性がめちゃくちゃよかったです!
あられの中に、トリュフ風味香る塩カマンベールチーズのクリームがどっさりはいったもの。Twitterでも大絶賛されている商品です。
カマンベールの芳醇な香りと、黒こしょうのスパイシーな香りが鼻腔に充満します!
味も香りもしっかりしているから、ついついお酒が進んでしまう…!
チーズクリームはねっとりもっちり食感。外側はしょうゆ味のカリッとあられ。外と中の食感のコントラストが面白いです。
個包装タイプなので、何日かに分けて食べれるのも嬉しいポイントです!
醤油ベースに味付けされたビーフジャーキーです。
袋を開けた瞬間、牛肉と醤油の香ばしい匂いがフワッと。例えるなら、焼肉屋に入った瞬間にするおいしそうな匂いに近いです。
噛めば噛むほど、牛肉の旨味が滲み出ておいしい。醤油の味が肉の臭みを消してくれて、食べやすいです。
日本酒や辛口のお酒にも合いそうだな〜。
肉厚で固いから、食べ応えもバッチリ。内容量は35gと少なめですが、満足感は十分でした!
スティック状の炙りチーズが50本以上入っています。食べやすい形なので、晩酌のお供にはもってこいですね。
チーズの豊かな味がしっかり詰まっています。ブラックペッパーのスパイシーさも、チーズのおいしさを引き立てている…!
シナっとした食感がクセになります。少し温めると、チーズが溶けてまた違ったおいしさになりますよ。
スライスではなく、粒状になった少し珍しいサラミです。
そのまま食べられる薄い皮の中に、ぎっしりのサラミが入っています。
小さいのにインパクトがすごい。味が濃くて、旨味がギュッと詰まってます!
ひとくちで丸ごと食べるより、少しずつかじりながら味わって食べるのがよさそう。
ちなみにこれはチョリソ味ですが、他にも、プレーン、チーズ、くるみ味がありました!
特集「いろんなおいしい!」
あなたはどんな食生活を送っていますか。農林水産省の意識調査によると、新型コロナウイルスの影響で、自宅で食事をしたり料理を作ったりすることが多くなったという人が増えています。
特に若い世代(20〜39歳)では、食に関する情報の入手頻度や通販など"お取り寄せ"の利用も増えており、食べることへの関心はますます高まっているようです。
そこで、BuzzFeed Japanでは、5月24日(月)から30日(日)までの7日間、「食」をテーマにしたとっておきの「おいしい!」情報を配信中!
通販で買える最高のおつまみ、最近のすごい調理家電、地元民から愛されるソウフードなどなど、さまざまなおいしい!に関する記事を発信いたします。
ぜひ、特設ページをご覧ください!
Design by Emi Tulett / BuzzFeed