ウマすぎて声出たわ…。無印の「手づくりラッシー」はカレー屋さん並にレベル高い!
無印良品の新商品「牛乳でつくる ラッシー」が驚きの美味しさでした。商品名の通り、牛乳で簡単につくれるのですが、味の完成度がすごい。無印のバターチキンカレーと一緒に味わったら、自宅でカレー屋さん気分が味わえそうです!
無印で、すっごい“激ウマドリンク”を見つけてしまいました…!

BuzzFeed
それがこちらの「牛乳でつくる ラッシー」です。

Aina Maruyama / BuzzFeed
値段は390円。最近発売された、新商品です。
無印の粉末タイプのドリンクシリーズはどれも美味しいので買ってみたんですが、これが大当たりでした!
中身はこんな感じ。白い粉末が110g入っています。

Aina Maruyama / BuzzFeed
袋を開けると、ヨーグルトっぽい香りがします。
つくり方はむっちゃ簡単です。まずはカップに粉をティースプーン2杯分入れます。

Aina Maruyama / BuzzFeed
入れるのは約11g。本品は110gなので、約10杯作れますね!
冷たい水を40ml入れ、溶かします。

Aina Maruyama / BuzzFeed
そして牛乳を100ml注ぎ、よくかき混ぜたら完成!

Aina Maruyama / BuzzFeed
冷たいお水、牛乳でも素早く溶けます。
こんなに簡単なのに、めっちゃくちゃ美味しいから驚き。甘みや酸味のバランスが絶妙なんです。

Aina Maruyama / BuzzFeed
カレー屋さんで出てきたら、一口目に思わず「おいし…!」って声に出してしまうレベル。
さらにびっくりなのが、ラッシー独特の「とろみ」もちゃんと出るんですよ。

Aina Maruyama / BuzzFeed
かき混ぜているとドロっとしてくるんです。粉末でつくったとは思えないクオリティ…!
これに出会ってから、牛乳の消費量がめっちゃ増えてしまいました…!気に入りすぎてずっと飲んでいます。

Aina Maruyama / BuzzFeed
10杯で390円は少し高い気がするけど、つくる手間などを考えたら全然文句なし。
ちなみに、店舗では売り切れだったんですが、サイトを見たところ「マンゴーラッシー」もあるみたいでした。

Aina Maruyama / BuzzFeed
いや、マンゴーも確実にウマいやつじゃん…。
無印のバターチキンカレーと一緒に味わったら、お店レベルのご飯が楽しめそうです!
味 ★★★★★
つくりやすさ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★★
手軽につくれる激ウマドリンクだと、「ソルティライチベース」もおすすめです。

Aina Maruyama / BuzzFeed
こちらは大人気ドリンク「ソルティライチ」の希釈用バージョン。スーパーで購入して、値段は257円でした。
家で好きなだけ好きな濃さのソルティライチが飲めるし、割り物を変えれば色んなドリンクが作れちゃうすごい代物なんです。
シンプルに水で割ればいつものソルティライチに。炭酸で割ればより爽やかな味わいになります。
また、牛乳で割ってレモン汁をプラスすればラッシーにも!公式サイトには他にもさまざまなメニューが載っていますよ〜!
味 ★★★★★
アレンジの幅 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★