一目惚れして即買いしちゃった!カルディの限定「台湾風アイテム」がかわいすぎるんです!
KALDI(カルディ)で台湾フェアが開催中です。たくさんの「台湾ごはん」が店頭に並んでいるんですが、注目なのは今回オリジナルで登場した食器!客家柄モチーフのデザインがとってもかわいいんです〜!
カルディがまたまた最高な“期間限定フェア”をやってました…!

今回のテーマは「台湾」!お家で本場の味が楽しめる商品が数多く店頭に並んでいます。

そんな中、ひときわ目立つものを発見…!
気になったので買ってみました!

「茶こし付きマグカップ」と「どんぶりとれんげ 1セット」です。
今回の台湾フェアのラインナップはほとんど食べ物ですが、数量限定で食器も登場しています。
まずはこちらの「茶こし付きマグカップ」から。

値段は1100円。カラバリは黄緑とオレンジの2種類があって、わたしは黄緑を選びました!
マグカップのほか、烏龍茶の茶葉も入っていました。

マグカップの柄がもう…かわいすぎる!!

ビビッドな黄緑をベースに、客家柄をイメージしたデザインになっています。
アクセントのパンダさんもいい味出してますね。
茶こしとフタが付いていました。

陶器製でしっかりしています。
烏龍茶の茶葉はこんな感じ。一回分が入っていました。

すでに烏龍茶のいい香りがしてきます。
茶こしに茶葉を入れて、マグカップにセット。お湯を八分目ほどに注いで、フタをして蒸らします。

お湯を注ぐと葉っぱがゆっくり開きます。こういう本格的な茶葉は初めてだから、新鮮で楽しい…!
まろやかで、どこかフローラルっぽさを感じる味です。

このマグカップで飲むと、一層美味しさが増しますね。
一度淹れたので、茶葉を捨てようかと思ったんですが、公式サイトを見ると二煎目、三煎目と淹れられるみたいです。
フタをひっくり返すと茶こしが置けるのも地味に感動でした。

よく考えられてるわあ…。
次は「どんぶりとれんげ 1セット」。

値段は1100円。カラバリは一種類です。
どんぶりとれんげ、そしてインスタントラーメンが入っていました。

どんぶりはマグカップと同じデザインです。

深さは9.5cmあるので、汁物を入れても溢れなさそう。
中までかわいい…!ずるい…!

れんげもお揃いのデザイン。「福」を抱えたパンダ、なんて愛おしいんだ!

いつも見慣れたれんげと比べると、すくう方が広く浅く、スプーンみたいです。
入っていた「維力エビめん」は、商品名の通りエビ味のインスタントラーメン。

どんぶりに麺と添付の調味油、粉末スープを入れ、お湯を注いでフタをし、3分待ったら完成です。

麺は平たく、歯切れがいいです。よくあるフライ麺といったところ。

特別おいしいってわけではないんですが、なんだかホッとする味。
具はわかめと乾燥にんじんでした。すごくシンプルなので、おやつに食べたい。
エビがほんのり香ります。入れた調味油がおいしくて、ついついスープを飲んでしまう。

ちょっぴり台湾欲が満たされました…。

どちらも数量限定なので、気になる方は早めにチェックするのがおすすめです。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
中華欲が爆発している方は、バーミヤンにオススメのメニューがあります!

新メニューの「ビャンビャン麺」です。値段は769円。
公式サイトによると、ビャンビャン麺とはきしめんのような麺に、花椒のきいたタレをからませた辛みのある汁なしの麺なんだそう。

麺は極太でモッチモチ!すごく食べごたえがあります。
シビれるほどではないですが、花椒の香りが口の中に広がります。少しピリ辛でおいしい〜!
少し酸味のあるタレで、後味があっさり。だからパクパク食べられちゃいます。
ボリュームたっぷりなので、お腹いっぱい食べたい時にぴったりです!
味 ★★★★★
辛さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆