ダイソーで買える「バカ美味いナッツ」知ってる?一瞬で食べ終わっちゃった…
DAISO(ダイソー)で見つけた「白と黒のトリュフ薫るミックスナッツ」が100均のお菓子とは思えない美味しさでした!袋を開けた瞬間からものすごいトリュフの香り。ナッツの香ばしさとトリュフのパンチある風味が合わさって、手が止まりませんでした…。
ダイソーのおやつコーナーで、すごいものを発見したんです!

見てくださいよ、びっくりじゃないですか?

「トリュフ薫るミックスナッツ」…!まさか、100均で「トリュフ」なんてワードをお見かけするとは…!

これはもう気になって買っちゃいますよね。
なにやら「白トリュフフレーバーオイル」と「黒トリュフ塩」が使われているんだとか。

そもそもトリュフに白と黒があることすら知らなかったわ…。
ちなみに、トリュフ味のポテチなどは食べたことあるんですが、本物のトリュフは食べたことがありません。トリュフの味をちゃんと覚えているか不安です。
まあ、110円だし、そんなに味はしないだろうな…。
まずは袋を開けて、香りを確認…って、おおお!!!?

なにこれ、むっちゃトリュフの香りするじゃん!!
ニンニクのような、パンチのある香り‥。そうそう、これこれ〜!
記憶の奥にあった「トリュフ味」が思い出されてきました。
袋から出してみました。ナッツはアーモンド、カシューナッツ、くるみの3種類です。

まずはくるみから。

たっぷり黒トリュフ塩がまぶされていて、強い香りが鼻を抜けます。
正直そんなに期待していなかったんですが、めちゃくちゃ美味しくてびっくり!
これ、ちょっといいバーのチャームとして出てきても違和感ない気がする…!
次はアーモンドとカシューナッツ。

ナッツの香ばしさと合わさって、間違いなく美味しい!だだ、くるみと比べるとトリュフの風味が弱いように感じました。
表面がつるっとしてるから、塩が絡まりにくいのかな…?
ナッツもトリュフの香りも好きだから、エンジンかかって一瞬で食べてしまいました。

ああ…一粒目から最後までずっと美味しかった…。お皿に残った塩がもったいない…。
ちなみに内容量は30g。少なすぎずで、1人飲みのおともにちょうどよさそう。
もっと買っておかなかったことを後悔…。次見つけたらいっぱいゲットしよう!

SNSでバズって、品薄になる予感しかしません…!
味 ★★★★☆
香り ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★
トリュフ味のお菓子だと、カルディでもこんなものを見つけました!

「ポップコーン 黒トリュフ味」、値段は172円です。
「黒トリュフ味」とあるものの、香りは正直そこそこ。だけど、ポップコーン自体がびっくりするくらい美味しいんです!
パサパサ感が一切なく、「まろみ」を感じます。
一度食べだすと止まらなくなるので危険ですよ…!
味 ★★★★★
トリュフの香り ★★☆☆☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★