ダイソー・アイロングローブ(110円)


キャンドゥ・珪藻土ボトル置き ダブル(110円)


セリア・カッター付きヒモ収納ケース(110円)



ピンポイントな悩みを解決してくれるアイテムがあるから、本当に100均って侮れない。

DAISO(ダイソー)、CanDo(キャンドゥ)、seria(セリア)の便利グッズを3つご紹介します。日常のちょっとした悩みが解決するのでとってもオススメですよ〜!
出かける前、着るシャツのシワが気になってちょっと直したい。でも、わざわざアイロン台を広げるのは面倒…。
そんな時にとっても助かるアイテムです。
グローブのように、手にスポッとはめて使います。
これだとハンガーにかけたままアイロンがけができるから、時短になって本当に便利!
収納場所にも困らないのが嬉しいポイントです。
便利さ ★★★★☆
収納しやすさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
マイボトルを持ち歩いている人、内側がなかなか乾かないという悩みを感じたことはありませんか?
そんな方へおすすめしたいのがこのボトル置き。水分をあっという間に吸収してくれる珪藻土でできているんです!
ボトルとキャップを逆さまにはめます。出っ張りがあるので、ぐらつくことなくフィットしてくれますよ!
自立するから、しっかり真下に水が落ちてくれます。
今まで1日ほどかかっていたのが、だいたい半日くらいで完全に乾きました!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
気づいたらぐちゃぐちゃになっているビニール紐。これはその収納にとっても便利なグッズです。
底のフタをハズして、ビニール紐を置き
上側の穴から紐を出したらセット完了です。
カッターが付いているので、片方の手でケースを押さえながら紐をカッターの方向に引くだけで簡単に切れます。
切った後、先端部分が少し残るようになっているので次も使いやすい!
本体の大きさは外寸で、約138×135×89mm。
ビニール紐があまり大きすぎると入らないので、サイズには注意が必要です。
カッターの切れ味が良いので、PPロープ、麻、紙のヒモなどでも使えますよ〜!
便利さ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★