かわいすぎてびっくり…。キャンドゥの新作コスメ、普通にクオリティ高いんだけど!
CanDo(キャンドゥ)の新作コスメ「GirlsAward(ガールズアワード)シリーズ」がすごいクオリティでした。かわいいカラーが揃っていて、おまけに発色も◎小さいので持ち運び用のコスメとして使うのもアリです!
キャンドゥから、「GirlsAward(ガールズアワード)」とコラボしたコスメが登場しました!

Aina Maruyama / BuzzFeed
ファッションショー・音楽イベントを展開する「GirlsAward(ガールズアワード)」。
まさかのキャンドゥとコラボしてコスメを誕生させるなんて…。びっくりすぎる。
コスメの種類、カラーも豊富!わたしはチークとアイシャドウ2種類を購入してみました。

Aina Maruyama / BuzzFeed
ひとつひとつ紹介しますね。
まずはこのシングルアイシャドウから。

Aina Maruyama / BuzzFeed
トッピングアイカラーの「02:イエローゴールド」です。
色が付くというよりは、ラメが乗る感じ。仕上げに目頭やアイホールに乗せると、華やかな目元になりますよ。

Aina Maruyama / BuzzFeed
次はこのデュアルアイシャドウ。

Aina Maruyama / BuzzFeed
デイリーアイカラーの「03:ペールゴールド」です。2色あるから、これとアイライナーがあればアイメイクが完成する!
発色はかなり良い感じ◎ベースがなくともしっかり色が出ました!

Aina Maruyama / BuzzFeed
粉っぽさはありますが、安いアイシャドウにありがちな独特の匂いがなく、個人的に文句なしの使い心地でした。
普通にドラッグストアコスメにも劣らないクオリティだ…!
ゴールドのラメが入っていて、キラキラな目元に仕上がりました!

Aina Maruyama / BuzzFeed
アイホール全体にオレンジ、眉下にゴールドをのせています。
発色もいいし、ラメもキレイだしで今年の夏の一軍入り確定だわ…。
最後はチークです。「03:コーラル」を選びました。

Aina Maruyama / BuzzFeed
すごく細かいラメが入っていて、光に当たるとツヤっと輝きます。ハイライト効果もあるチークといった感じ。

Aina Maruyama / BuzzFeed
チークはほんのり発色で、薄付きです。ナチュラルメイクなんかの時にむっちゃ使えそう!

Aina Maruyama / BuzzFeed
他にもリップやコンシーラーなどがありました。小さくて持ち運びやすいから、お直し用のコスメとしてもいいかも!
instagram.com
発色 ★★★★☆
持ち運び ★★★★☆
コスパ ★★★★★
100均コスメだと、ダイソーの「U R GLAM(ユーアーグラム)」もオススメです。

BuzzFeed
特にすごいのはこのアイシャドウパレット。
110円なのに、マットからシマーまで、色んな種類のカラーが9色入っているんです!

BuzzFeed
パケ可愛い、色味可愛い、発色良い、色持ちも良い。文句なしのパレットです!
これ一つでいろんなアイメイクができるので、持っておいて損なしですよ〜!
パケのかわいさ★★★★☆
発色★★★☆☆
コスパ★★★★★★★★★