• buzzqlo badge

ユニクロのXL着たら「20kgやせ見えして驚いた」って話をさせてください

UNIQLOのニットとかスカートとか、いろんな商品をSサイズとXLとかでどれだけサイズ感が違うのか、実際にぽっちゃり感のあるBuzzFeed社員が着て検証してきました。

ユニクロ行くと頻繁に新作も出てるしすぐ「欲しい!」ってなるけど、その度に「試着ってめんどい…」ってなる。

ユニクロの商品を実際にサイズ違いで着比べてみました。

まずは、ZOZOSUITSで測った、私のサイズを公開する。

着比べした人のサイズはこれ。今年に入って10kg太った。大変だ。

さっそくいってみよう!

ワイドリブモックネックセーター(長袖)

<前側>ワイドリブモックネックセーター(長袖)

<後側>ワイドリブモックネックセーター(長袖)

やはり、入るからって欲張ってS着るとえらいことなるのかも…

他のもどんどん着て行くぞー

ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)

<前側>ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)

<後側>ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)

本当にちょっと無理して着るSサイズはやばいのか…?

エクストラファインメリノクルーネックセーター(長袖)

<前側>エクストラファインメリノクルーネックセーター(長袖)

<後側>エクストラファインメリノクルーネックセーター(長袖)

じゃあ、ズボンとかスカートとかは一体どうなるんだろう…。着比べてみた。

デニムレギンスパンツ

<前側>デニムレギンスパンツ

<後側>デニムレギンスパンツ

ボアスウェットスカート

<前側>ボアスウェットスカート

<後側>ボアスウェットスカート

<ニットでわかったこと> 無理して小さいのは絶対ダメ!逆にXLはぶかぶかにはならないから、試着がめんどうなら少し大き目の方が失敗がない!

<ボトムでわかったこと> 想像よりも失敗感が少ない。デニムのよく伸びる系は大きめでもシルエット崩れないけど、小さめでも意外と大丈夫。タイトスカートは好みの着方でチョイスするのが◎

実際に履き比べたら、想像以上に違いがすさまじかった!オンラインで買うときのサイズ選びの参考にどうぞ。

👚_👕_👖_👟_🧢_👗

BuzzFeed Japanでは、編集スタッフが本当にいいと思った「UNIQLOのおすすめアイテム」をたくさん紹介しています。みなさんのお買い物がもっと便利になるように、UNIQLOの記事だけを集めた特集ページをつくりました(supported by UNIQLO)。このコンテンツは、編集部が独自にモノを選び、自由に制作しているものです。

協力:ユニクロ