コストコってお菓子コーナーのチョコ、まじで豊富すぎてやばいですよね。

カークランド ダークチョコレートカバーマンゴー

中身はこんな感じ。この中にドライマンゴーがぎっしり!!!!

同僚が付けねらってくる…

Costco(コストコ)行くと目移りするほどたくさんのチョコが売ってるから、正直どれ買っていいかわかんない!コストコオリジナルのKIRKLAND(カークランド)の商品をはじめ「これ全部買ったら絶対太る…でも美味しい…!」という人気のおすすめチョコレートを選んでおきました!
COSTCOでリピーター続出のお菓子の中でもお得で美味しいチョコレートを選びに選びました!
ドライマンゴーをチョコで包んじゃうとか考えた人天才なの?となる逸品。たくさん入っているけどジップ付きだから、保存もできます。
あーいつまでも噛んでいたい。なんだかんだと手が伸びちゃう魔力があります。チョコは高級感を感じる味わいで、ビターな感じ。マンゴーは肉厚で果肉もねっとりしているからパキパキ系ではない一体感が味わえます。
会社のデスクに置いていたら、すごい狙ってくる…。「延髄にくる甘さがある…」とつぶやきながら、ずっと見ています。そう、それくらいハマっちゃう味なので、お気を付けて!
定価だと1個100円位するリンツのリンドールがコストコだと1個50円程度で買えるのはまじで魅力的でしかない!とろ〜りとしてナッツみたいな風味が最高。凍らせて食べるのも美味しいので、これもマストでゲットしたい。
濃厚なミルクチョコレートの中に、歯ごたえのある大きなヘーゼルナッツが入ってる!小粒サイズだから子供も大人もついつい食べちゃいます。リピーターがめちゃくちゃ多いのも納得の味です。
おしゃれチョコと言えばこれ!外側がウエハースで、中はクランチチョコ。さらにその中に、トロンとしたチョコが入っていて、真ん中にはヘーゼルナッツまでも入っている"一口で4つの味のマリアージュ"が楽しめちゃうのが最高。
サクッとした食感のあとに、柔らかいチョコ、最後のヘーゼルナッツがサクッとして油断していると一気食いしちゃう…!
1000円以下で100個以上のトリュフが食べられてしまうっていうトリュフ好きには見逃せないおすすめチョコです。とにかくリッチなお味なのにお手頃だから、コストコに行くたびに買ってしまう人が続出しています。
みんな大好きブラックサンダーのめっちゃビッグな大袋です。なんと圧巻の67個入!会社のリフレッシュタイムや口さみしいとき、親戚が集まる場など使える場面は無限大。クランチのゴツゴツ食感とチョコのバランスが絶妙で飽きない!これ買っておけば間違いない!という気持ちになります。
コストコ行くとみーんな買っているチップス型のチョコ。ポテチみたいなパリパリ感が新食感すぎて手が止まりません。
ちょっと甘めのチョコだから子供も喜びそう。