スコットランドに住む18歳のクロエ・マーティン。彼女がポストしたジーンズについてのあるツイートに、世界中から共感の声が集まっています。

30万回超のいいね!がついた、クロエのツイートがこれ。
「女子が服のサイズでイライラする理由はコレ。写真のジーンズは全部同じサイズ12。」
Incase you’ve ever wondered why women get so frustrated with our clothing sizes - every pair of jeans pictured, is a size 12
サイズに大きなバラつきがある7本のジーンズは、どれもUKサイズ12。
BuzzFeed Newsが彼女に話をきくと、こう語ってくれました。
「出かける準備をしていて、今日はジーンズにしようって思ったんです。最初に履いたジーンズはお尻がきつくて、次に履いたやつはぴったり。あれ、この2本サイズ同じなんだけど。そこで、ふと思いついて私が持ってるジーンズを全部並べてみたんです」
「サイズはすべて同じ、なのに実際の大きさは全然違うことに驚きました。中には、同じブランドのジーンズもあるのに。さっそく写真に撮ってTwitterでシェアしました」
クロエのツイートは、30万を超えるいいね!がつき、リツイートも12万回を超えました。
「友達が面白がってサイズ比較やってくれるかな」程度の気持ちでツイートしたそうですが、予想に反して大きくバズったのは喜ばしいとクロエはいいます。
「ショップで試着するとき、みんなサイズの違いに戸惑っているはずなのに、誰もこれを話題にしてなかったなんて」
同じサイズ12でも、数センチ違う。

ツイッターには共感のコメントがたくさん寄せられています。
「サイズ4とサイズ10の比較、まったく差がない」
@chloemmx This is tragic, one pair is a size 4 and one pair is a size 10.. no difference at all
「(クロエのジーンズ)画像がトラウマ」
@chloemmx @thehollybecker I’m having ptsd from that image
「これはジーンズやめてスカート履けという陰謀」
It's a conspiracy to get us to stay in skirts https://t.co/mB3vvllU9S
「自分のサイズが入らなかった時の絶望感すごいのに」
Lol the fucking anxiety when you try on your own size and it wont go up https://t.co/dWlU9c58zg
コメントは男性からも。
「女子のジーンズに驚いた。数字が勝手すぎ」
Girl jeans blow my mind. Its just fucking arbitrary numbers https://t.co/oGFIPE998R
「ただでさえ女性へのプレゼントは緊張するけど、これは終わった」
This only thing I get nervous about buying a woman, and this why. https://t.co/IHGzywQRPD
ジーンズ履くのやめた派。
「毎日レギンス派の私、高みの見物」
this is why I wear leggings everyday https://t.co/Fd3P8lRFmQ
「だから、スウェットとかレギンスとか履くことになる。ジーンズ嫌いに拍車かかるわー」
This is why I buy nothing but sweats, leggings and non-jean shorts. I hate jeans https://t.co/cJLZCxtuSx
サイズ問題、なんとかなりませんか?
この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:soko / 編集:BuzzFeed Japan