
すっきり香ばしい美味しさの「十六茶」。飲料として楽しむのはもちろん、料理に使えば、いつもの献立がワンランクアップ!
今回使用するのは、ヘルシーに美味しくいただける「十六茶サラダチキン」。
十六茶サラダチキンを仕込んでおけば、ランチで楽しめるカンパーニュサンドや、おかずにもってこいのバンバンジー風サラダなど、アレンジの幅もぐっと広がりますよ♪
ぜひ作ってみてくださいね。
アレンジ自在!十六茶で煮込んだサラダチキン

すっきり香ばしい美味しさの「十六茶」。飲料として楽しむのはもちろん、料理に使えば、いつもの献立がワンランクアップ!
今回使用するのは、ヘルシーに美味しくいただける「十六茶サラダチキン」。
十六茶サラダチキンを仕込んでおけば、ランチで楽しめるカンパーニュサンドや、おかずにもってこいのバンバンジー風サラダなど、アレンジの幅もぐっと広がりますよ♪
ぜひ作ってみてくださいね。
2人分
材料:
■十六茶サラダチキン
鶏むね肉 1枚
砂糖 大さじ1
塩 大さじ1
コショウ 少々
十六茶 1本(500ml)
生姜(薄切り)3枚
長ねぎ(青い部分)1本分
塩 小さじ1
■味付け卵
卵 4個
十六茶サラダチキンの煮汁 200ml
めんつゆ 100ml
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
作り方
1. 十六茶サラダチキンを作る。鶏むね肉は皮をはがし、フォークで全体的に穴を開け、砂糖と塩をすり込む。
2. 鍋に十六茶、生姜、塩、長ねぎを入れて強火にかけ、沸騰したら(1)を入れる。再び沸騰したら火を止めて蓋をしめ、余熱で火を入れる(約30分)。中まで火が通ったら好みの大きさに切り分ける。すぐに食べない場合は煮汁に付けたままタッパーなどに入れて冷蔵庫で冷やす。
3. 味付け卵を作る。沸騰した湯に卵を入れて10分ゆで、冷水にとって殻をむき、チャック付きの袋に入れる。
4. 十六茶サラダチキンの煮汁と調味料を混ぜ合わせ、(3)の袋に入れ、6時間〜一晩漬け込んだら、完成!
アレンジレシピ① 十六茶カンパーニュサンド
1人分
材料:
十六茶サラダチキン(薄切り)4〜5枚
味付け卵(薄切り)1個
カンパーニュ (薄切り)2枚
グリーンリーフ 1枚
にんじん(千切り)50g
塩 小さじ1/4
粒マスタード 小さじ½
オリーブオイル 小さじ1
マヨネーズ 適量
パセリ(みじん切り)少々
作り方
1. カンパーニュは軽くトーストしておく。
2. にんじんは軽く塩もみし、しんなりしたらキッチンペーパーなどで水分を拭き取り、粒マスタードとオリーブオイルで和える。
3. 片方のカンパーニュにグリーンリーフ、(2)、十六茶サラダチキン、味付け卵をのせ、マヨネーズをかけてパセリを散らす。残りのカンパーニュでサンドしたら、完成!
アレンジレシピ② 十六茶のバンバンジー風サラダ
2人分
材料:
十六茶サラダチキン 100g
味付け卵(縦半分に切る)1個
きゅうり(細切り)1/2本
紫キャベツのスプラウト 1/2パック
ミニトマト(赤・黄、4等分する)各2個
白練りごま 大さじ2
めんつゆ 大さじ2
糸唐辛子 少々
作り方
1. 十六茶サラダチキンは手で割いて食べやすい大きさにする。
2. 白練りごまとめんつゆをよく混ぜる。
3. ボウルに(1)、きゅうり、紫キャベツのスプラウト、ミニトマトを入れ、(2)を加えてよく和える。
4. (3)を皿に盛り付け、糸唐辛子を飾る。味付け卵を添えたら、完成!